河合塾SERIES
物理のエッセンス 電磁気・熱・原子 - 新課程対応 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 156,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777201068
  • Cコード C7342

こちらの商品には新版があります。

出版社内容情報

物理を得意科目にしたいあなたに!

● 物理を学習する上で最も基本となる「感覚的な理解」と、問題を解く上で大切な「考え方の流れ」が身につきます。

● 解法のノウハウや、公式の体系を目に見える形で満載。

● 苦手な人が多いといわれる「熱」や「原子」では、身近なことがらを例にとって法則や学説を説明し、だれにでもわかるようにしました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユビサキ

2
物理の基礎 この本よりは、電磁基は為近先生、波は漆原先生の本を推奨する。2012/11/14

シグマ

1
力学・波動のピンクのやつと比べるとかなりクオリティが違う印象。河合出版の「物理教室」は力学以外この先生じゃなかったし…。この先生力学だけ定評あるんかな?電磁気・熱力学・原子編は公式が突然出てくるし図は見にくい…と自分は思ったので2周くらいして断念を決意しました。(因みにピンクのやつは神書だと思ってます。物理は力学がかなりわかってると後の分野に効いてくるのでかなり役に立ちました。あれこそ私の物理の「エッセンス」です。先生ありがとほ)2013/03/31

はらぺこ○虫

1
この本は『習うまえに参考書として買っておく』というものではなく、『習った上でわからないところを知っていく』って感じがしたかなぁ( ̄▽ ̄)でも習った上でなら分かる!!

プラス3

1
自分を合格へと導いた物理の参考書。2008/03/31

こずえ

0
高2の時点からちまちまやっていくのがいい。 早慶地帝以上は良問の風もやって、高3あたりから名門の森ってコース。マーチまでならこれで十分なんでは

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/220016
  • ご注意事項