レイアウト、基本の「き」

レイアウト、基本の「き」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 139p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766123685
  • NDC分類 749
  • Cコード C3070

目次

0 レイアウトを「見」てみる
1 全体構成を考える
2 書体について考える
3 写真やイラスト
4 チャート、地図、表、グラフ
5 色の選び方、配色

著者等紹介

佐藤直樹[サトウナオキ]
1961年生まれ。北海道教育大学卒業後、信州大学で教育社会学・言語社会学を学ぶ。美学校菊畑茂久馬絵画教場修了。肉体労働から編集までの様々な職業を経た後、88年より株式会社翔泳社でデザインをスタート。94年『WIRED』日本版創刊にあたりアートディレクターに就任。2009年からは美学校で講座「絵と美と画と術」をスタート。2010年にオープンしたアートセンター「3331 Arts Chiyoda(アーツ千代田3331)」ではデザイン・ディレクターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

魚京童!

14
字が細かい…。しょうがないのはわかるけど、まさか私が年を取ったってことか…。2014/06/24

ほのぼの

11
新着本紹介などの掲示物に使えるかなと読んでみた。だいたいは知ってたかな。基本の基本だからね。2016/05/25

CCC

10
どうやったら印刷物が見やすくなるかが、小中学生でも分かるレベルで書いてある。というか小中学で習いたかったような事が多かったです。素人であれば素人であるほど読む意義はあると思います。2018/08/26

チワ

9
仕事の為に、まずパラっと一読。本当に基本的なことが、具体的な例と共に分かりやすく書かれている。これからデザイナーになる人、なったばかりの人にはとても良い教科書になると思われる。レイアウトだけでなく、配色についても書かれているため、その点も便利。2017/12/18

アキナ

8
どんな風にレイアウトすべきか、何故そうするといいのか、を教えてくれる本。フライヤーを自分で作らなくてはならなくなった非デザイン系の社会人にオススメです。私のことです。2016/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4920425
  • ご注意事項