“豊かな国”日本社会における子ども期の喪失―国連子どもの権利委員会への市民・NGO報告書

個数:

“豊かな国”日本社会における子ども期の喪失―国連子どもの権利委員会への市民・NGO報告書

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 421p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784763403155
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C0036

内容説明

子どもの権利は生かせるか。政府報告書に対する草の根からの実態報告と提言。「自己喪失」―危機にたつ日本の子どもたち。市民・NGOがまとめた子どもたちの本当の姿。情報の宝庫、資料の集大成。この報告書なくして子ども問題は語れない。

目次

序 統一報告書の基本的視座
第1部 学校において子どもの権利は尊重されているか
第2部 子どもの健康と生活文化への権利は尊重されているか
第3部 子どもの家族・福祉についての権利は尊重されているか
第4部 少年司法において子どもの権利は尊重されているか
第5部 特別なニーズを持つ子どもたちの権利は尊重されているか
第6部 子どもの権利条約の原則からみた問題と課題

最近チェックした商品