和風金物の実際―デザインと使い方 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 215p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761532062
  • NDC分類 524.28
  • Cコード C0052

内容説明

京都・老舗金物屋の知恵袋をひもとき、数寄屋・町家・蔵・茶室・寺社にいたる金物の種類と意匠、使い方を多数の写真と図面で説いた和風金物大全。襖引手、釘隠し、釘、錠前、錺金物等、和風建築の新築や修復に欠かせない金物及び古建築を彩る金物の魅力を余すことなく伝える。商業デザインの素材にも最適。

目次

1章 和風金物の世界
2章 数寄屋の金物
3章 町家の金物
4章 蔵の金物
5章 茶室の金物
6章 寺社の金物
和風金物リスト

著者等紹介

稻上文子[イナガミフミコ]
1960年奈良県橿原市生まれ。83年京都市立芸術大学環境デザイン卒業。83年松下電工(株)入社。87年二村建築研究所にて数寄屋・和風建築を中心にデザイン・設計・工事監理。2000年一級建築士事務所稻上建築設計事務所を開設、専攻建築士(戸建住宅・店舗建築・伝統建築保存修復)。兵庫県ヘリテージマネージャー(建造物及び美術・工芸品)としても活動中

室房吉[ムロフサキチ]
明治45年(1912)生まれ。室金物株式会社前取締役会長。2006年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こうぴー

0
和工芸や和建築に欠かせない和風金物についてまとめられた一冊。小さい世界ながらも意匠の凝らされたものが大半で、それが和様式のアクセントになっていることを実感した。2018/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7117836
  • ご注意事項