3.11以後の建築 - 社会と建築家の新しい関係

個数:

3.11以後の建築 - 社会と建築家の新しい関係

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761525804
  • NDC分類 520.4
  • Cコード C0052

出版社内容情報

3・11以後、建築家の役割はどう変わったか? 岐路に立ち、社会との接点を模索する建築家25人の実践する、新しい試みとは。

3.11以後、建築家の役割はどう変わったのか? 岐路に立ち、社会との接点を模索する建築家25人の実践を、旧来の作品・作家主義を脱する試みとして取り上げた。彼らはターニングポイントで何に挑んだのか。復興、エネルギー、使い手との協働、地域資源等をキーワードに写真と書き下ろしエッセイで新しい建築家像を照らす。

第1章 みんなの家
 伊東豊雄さんのみんなの家

第2章 災害後に活動する
 坂茂さんの紙の教会
 社団法人アーキエイド
 はりゅうウッドスタジオ
 小野田泰明さんの建築計画
 日建設計の逃げ地図プロジェクト

第3章 エネルギーを考える
 竹内昌義さんのエコロジカルな設計論
 三分一博志さんの環境と共生する設計論
 日建設計の1万人ビルの省エネ考

第4章 使い手とつくる
 新居千秋さんの市民ホール
 藤村龍至さんの鶴ヶ島プロジェクト
 青木淳さんの十日町プロジェクト
 乾久美子さんの延岡駅前活性化
 市民ギャラリープロジェクト

第5章 地域資源を見直す
 バスアーキテクツの徳島・神山町プロジェクト
 403アーキテクツの浜松専門店リノベ
 チーム金沢の「金沢都市再編計画2014」
 ビルマニアカフェの金沢まちビル調査隊

第6章 住まいをひらく
 光嶋裕介さんの凱風館
 成瀬猪熊建築設計事務所のシェアハウス&スペース
 ブルースタジオ

第7章 建築家の役割を広げる
 ワークヴィジョンズ西村さんのわいわいコンテナ
 馬場正尊さんの東京R不動産
 トラフ
 岡 啓輔さんの蟻鱒鳶ル

【著者紹介】
五十嵐太郎/1967年生まれ。建築批評家、建築史家、東北大学大学院教授。