描画から箱庭まで―ユング派による子どもの心理療法

描画から箱庭まで―ユング派による子どもの心理療法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 305,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761490010
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

目次

1 美術と描画(子どもの情緒的・象徴的コミュニケーション;連続描画法;自発的描画と指示的描画―性的虐待児と身体的虐待児の治療例;バラの木―イメージ技法による潜在的虐待児の判定;自発的描画―死にゆく子どものカウンセリング;大地と火と水と太陽と―元型による美術教育;色と象徴)
2 空想と劇(空想遊び―精神病児の治療;創造劇―思春期児童の集団治療例;連続物語法―身体的虐待児の治療例;箱庭療法)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

en

1
描画をはじめ箱庭までの事例が詳細に書いてあり、実際の描画絵も豊富に記載。家族画についても多くの記載あり。 ユング派の思想についても理解が深まると思われる。2015/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1676164
  • ご注意事項