DOJIN BIOSCIENCE SERIES
睡眠科学―最新の基礎研究から医療・社会への応用まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 324p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784759817270
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C3345

出版社内容情報

睡眠とは何か? なぜ眠る必要があるのか? 研究が進展するにつれ,簡単には答えられない難問であることがわかってきた.本書では,基本知識を押さえたうえで,睡眠科学の最新の知見を紹介する.また,各分野の金字塔的な研究を紹介するとともに,今後の展望を示す.



イントロダクション

1.睡眠の生理的意義 



Part? 睡眠覚醒の調節メカニズム

2.睡眠覚醒を支える神経機構

3.睡眠覚醒を支える液性機構

4.睡眠覚醒と生物時計機構との関わり

5.眠気の神経メカニズム

6.睡眠覚醒の数理モデル 



Part? 睡眠覚醒の基盤研究

7.睡眠覚醒調節に関わる遺伝子群

8.遺伝子改変動物による睡眠研究

9.脳機能画像法による睡眠研究

10.覚醒から意識・行動へ 



Part? 睡眠の応用科学

11.睡眠と情動制御

12.睡眠と学習・記憶

13.夢の視覚化

14.睡眠と摂食,エネルギー代謝

15.睡眠と体内時計を測る 



Part? 睡眠と社会・医療

16.生活環境と睡眠覚醒

17.睡眠の発達と加齢

18.睡眠と性差

19.労働者の睡眠・サマータイム

20.宇宙環境における睡眠

21.睡眠医療・睡眠医学研究の現状と今後の課題



三島 和夫[ミシマ カズオ]

目次

イントロダクション(睡眠の概念とその生理的意義)
1 睡眠覚醒の調節メカニズム(睡眠覚醒を支える神経機構;睡眠覚醒を支える液性機構 ほか)
2 睡眠覚醒の基盤研究(睡眠覚醒調節に関わる遺伝子群;遺伝子改変動物による睡眠研究 ほか)
3 睡眠の応用科学(睡眠と情動制御;睡眠と学習・記憶 ほか)
4 睡眠と社会・医療(生活環境と睡眠覚醒;睡眠の発達と加齢 ほか)

著者等紹介

三島和夫[ミシマカズオ]
1963年秋田県生まれ。1987年秋田大学医学部医学科卒業。現在、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神生理研究部部長。医学博士。専門は、睡眠医学、時間生物学、精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こずえ

0
日本における睡眠医学の第一人者が書いた本。最新の動向がつかめる

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11105489
  • ご注意事項

最近チェックした商品