マンガでわかる最新ポストゲノム100の鍵

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759809374
  • NDC分類 467.3
  • Cコード C3045

出版社内容情報

《内容》 バイオ関連のテーマ100を取りあげて,見開き(左
頁にテーマの解説,右頁にそこから連想されるユーモ
ラスなマンガ)で,初心者にも親しみやすく面白
く紹介.他書に類を見ない新しい試みの書.    

《目次》
ポストゲノム編:ポストゲノムとは何か?/ゲノミクスの意味
は?/DNAマイクロアレイとDNAチップ/他
遺伝子組換え作物編:遺伝子組換え食品は安全?/除草剤に
強い植物/腐らないトマトの出現/霜枯れしない植物は安全?/他
DNA鑑定編:DNA鑑定の威力/皇帝ニコライ2世虐殺の謎/アイス
マンの子孫判明/古代人のDNAから日本人の起源を探る/他
クローン・再生・遺伝子治療編:クローンとは何か?/キメラマウス
の誕生が革命の始まり/クーロンヒツジの誕生/夢多き再生医療/他
遺伝子を巡る話題編:頭のよくなる遺伝子は存在するか/子育てを支
配するがん遺伝子/他
〈ポストゲノムを理解するための基礎1〉知っておきたい基
礎知識編:生物は細胞から成り立つ/生命のもとは化学物質である/
DNAとRNAの違い/他
〈ポストゲノムを理解するための基礎2〉知っておきたい基
礎技術編:遺伝子操作を可能にした制限酵素/DNA断片を大量増幅で
きる夢の技術PCR法/他

内容説明

まんがでわかりやすくバイオ関連用語を解説。

目次

ポストゲノム編
遺伝子組換え作物編
DNA鑑定編
クローン・再生・遺伝子治療編
遺伝子を巡る話題編
ポストゲノムを理解するための基礎(知っておきたい基礎知識編;知っておきたい基礎技術編)

著者等紹介

野島博[ノジマヒロシ]
1951年山口県に生まれる。1974年東京大学教養学部基礎科学科卒。1979年東京大学理学系大学院生物化学専攻博士課程修了。現在、大阪大学微生物病研究所教授。理学博士。細胞周期チェックポイント制御機構とがんの悪性化などについて、分裂酵母および哺乳動物細胞の両方を用いて研究している

石田まき[イシダマキ]
1967年石川県に生まれる。1985年石川県立小松高等学校卒。1989年神戸女学院大学文学部卒。現在、プラズモニクス研究会など応用物理学会関係を中心に活動中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品