ビギナーズ有機化学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 168p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784759808582
  • NDC分類 437
  • Cコード C3043

内容説明

本書は有機化学を体系的に学ぶための教科書ではない。有機化学の考え方が身につくように有機化合物の構造、反応の例を解説したものである。その際にできるだけ内容をしぼり、ていねいに解説することに主眼をおいている。有機化学を独学で学ぼうという場合にも助けになるだろう。非専門の学生、一般社会人向けには必要十分な内容であるが、専門課程で有機化学を勉強している人にはもちろん物足りないだろう。本書を踏み台にして、正統な有機化学の教科書にぜひ取り組んでほしい。有機化学はけっして難しくはない。必要最小限の考え方さえ身につければ、いろいろな事象が見通しよく理解できるようにきっとなる。

目次

有機化学の基礎(原子の電子配置と共有結合;混成軌道と電子の偏り)
有機化合物の構造(構造式と化合物の分類、命名;シス‐トランス異性と立体配座;キラル炭素と鏡像異性 ほか)
有機化合物の反応(有機化学反応の分類と進み方;アルカンのラジカル反応;アルケンの求電子付加反応 ほか)

著者等紹介

川端潤[カワバタジュン]
1954年北海道生まれ。1979年北海道大学大学院農学研究科修士課程修了。現在、北海道大学大学院農学研究科助教授。農学博士。天然生理活性物質、とくに食品中の生理機能成分の探索および利用を研究テーマとしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひごにゃそ

6
これも公務員試験対策の一環で一読。有機化学において、反応の進み方は全て電子の動きとして捉えられるという高校で習う有機化学からかなり逸脱した概念が、大学の有機化学では求められるので、有機化学を学ぶにあたり抵抗を感じるケースも多いのです。私もそのうちの1人です。ただ、この本を読めば粗方、有機化学の反応機構を全て把握できるのではないかと思います。イメージ、概念が分かりやすい言葉でまとめられているので。とはいえ、電子の動きを考えながら反応生成物を予想することなどは私もまだまだ不慣れで精進する必要がありそうです。2015/12/18

ゆで卵

0
化学をさっぱり忘れてたので、まずは有機化学の復習から簡単に。次はマクマリーさんをやる予定2011/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/285895
  • ご注意事項