合理的配慮、差別的取扱いとは何か―障害者差別解消法・雇用促進法の使い方

個数:

合理的配慮、差別的取扱いとは何か―障害者差別解消法・雇用促進法の使い方

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 245p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784759261226
  • NDC分類 369.27
  • Cコード C0036

目次

障害者差別解消法とは(障害者差別を禁止する法律の誕生;差別的取扱い、合理的配慮とは(労働・雇用分野を除く))
障害者雇用促進法とは(概説;差別的取扱い、合理的配慮とは(労働・雇用分野))
付属資料(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律;障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針;内閣府本府所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針;相談窓口一覧;障害者の雇用の促進等に関する法律;障害者差別禁止指針;合理的配慮指針)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shun

2
自分たち障害者(勿論、健常者も含む)が頼みの綱とする合理的配慮の定義は何か?という問いを検討した。合理的配慮といえる例を挙げてあるものの、合理的配慮に当たらない場合については記述が無い。つまり、人々の受容次第で過大な負担無く、広い範囲まで押し広げていけるものだと確信した。当該図書では、都道府県労働局長による紛争解決援助の制度を評価してるが、国民に馴染みのないものであり、どこまで機能できるか未知数だと思う。労基署の範疇では?(ブラック企業を取り締まれていない現状では自ずと限界を察して仕舞うが。)2016/06/21

hika

1
障害者差別解消法・雇用促進法について、当事者団体のDPI日本会議や関連している弁護士等による解説集。法律についての基礎的な知識について知ることができる。法律の全文や関連する文書が補足資料としてついているので、いろいろ使いやすそうです 2017/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10790233
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。