オバマで変わるアメリカ 日本はどこへ行くのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 301p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784757216495
  • NDC分類 312.53
  • Cコード C0031

内容説明

“危機”に立ち向かう新政権の世界戦略と日米パートナーシップのあり方を問う。

目次

まえがき オバマ大統領とアメリカが果たすべき使命
オバマの戦い・アメリカ大統領選挙と新政権体制から見えてくる“強い大統領”の戦略と戦術
日米同盟および日本の防衛力をアジア太平洋の地域的公共財として活かす道
日本の経験に学び、継ぎ目なき積極財政支出策をとれば、経済危機は乗り越えられる
損なわれた信頼と威信を回復するためのアメリカ中東外交の課題と期待
アメリカ・中国と「大国の興亡」的視点を超えた枠組みを構築せよ!
「拡大抑止」に関する日米韓の協議メカニズム立ち上げが対北朝鮮政策の急務課題
鼎談 覇権国家の幕引き役か、ドリーム再生の救世主かオバマ政権の世界戦略と日本の役割を問う
あとがき クルドの街で触れたアメリカ大統領への複雑なまなざし

著者等紹介

森本敏[モリモトサトシ]
拓殖大学大学院教授。1941年生まれ。防衛大学校理工学部卒業後、航空自衛隊を経て外務省に出向(77年)。79年、同省入省。在アメリカ日本大使館一等書記官、情報調査局安全保障政策室長など一貫して安全保障の実務を担当。外交・防衛・国際政治・危機管理のスペシャリスト。2005年より現職(同大学海外事情研究所所長兼任)

久保文明[クボフミアキ]
東京大学教授。1956年生まれ。東京大学法学部卒業後、同助手、筑波大学社会科学系講師、同助教授(87年)、慶應義塾大学法学部助教授(88年)、同教授(93年)などを経て、2003年、東京大学法学部・大学院法学政治学研究科教授となる。専門はアメリカ政治。日本学術会議連携会員、「首相公選制を考える懇談会」委員

大野元裕[オオノモトヒロ]
財団法人中東調査会上席研究員。1963年生まれ。慶應義塾大学、国際大学(国際関係学科中東地域研究専攻修士課程修了)を経てイラク、アラブ首長国連邦、カタール、ヨルダン、シリアの各日本大使館専門調査員、理事官、書記官、外務省国際情報局専門分析員等を務める。外務省を退職(91年)後、93年、中東調査会研究員となり、96年より現職

クー,リチャード[クー,リチャード][Koo,Richard C.]
株式会社野村総合研究所研究創発センター主席研究員/チーフエコノミスト。1954年、神戸に生まれる。カリフォルニア大学バークレー校、ジョンズ・ホプキンス大学大学院(経済学博士課程修了)を経て、81年、ニューヨーク連邦準備銀行入行。84年、野村総合研究所に入社。現在、早稲田大学客員教授(98年~)、防衛研究所防衛戦略会議委員(99年~)も務める

伊豆見元[イズミハジメ]
静岡県立大学教授。1950年生まれ。中央大学法学部卒業後、上智大学大学院(国際関係論)博士課程前期(修士)修了。その後、財団法人平和・安全保障研究所研究員(79‐86年)、同主任研究員(86‐87年)を経て、87年、静岡県立大学国際関係学部助教授、95年から現職。2003年から同大学現代韓国朝鮮研究センター所長を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。