サイボーグ化する私とネットワーク化する世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 364,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757101470
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C3030

内容説明

情報化社会の進展、とりわけネットワークの無線化/ユビキタス化の急速な進展は、人間と空間、人間と都市、そして人間と人間との関係に圧倒的な影響を与えている。ネットワークが伝統的な境界をはるかに超えて人々を結びつける電子的接続の広がりは、都市や社会、そしてそこに住む我々のあり方を大きく変えようとしている。変貌するユビキタス時代の情報社会論。

目次

境界とネットワーク
身心を繋いで
無線の二足動物
小型化した衣料
原子を脱ぎ捨てて
デジタル・ダブリン
電子的記憶術
身軽な製造
ポスト定住空間
プログラムに逆らって
闘士サイボーグ
論理監獄

著者等紹介

ミッチェル,ウィリアム・J.[ミッチェル,ウィリアムJ.][Mitchell,William J.]
1944年生まれ。UCLA教授、ハーバード大学GSD教授、マサチューセッツ工科大学(MIT)の建築・計画学部長などを経て、現在はMITメディア・ラボのメディアアーツ・サイエンス学科長(建築学科/メディアアーツ・サイエンス学科教授)。デザイン理論、建築・都市デザインにおけるコンピュータ利用、画像処理・合成などの研究・教育に携わるとともに、スマートシティ研究グループの指揮をしている。MITメディア・ラボのAlexander W.Dreyfoos,Jr.プロフェッサーシップの地位にもある。建築・都市計画と情報科学を総括する学究分野における長年にわたる貢献と実績から、1997年には日本建築学会文化賞を受賞

渡辺俊[ワタナベシュン]
1961年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科博士課程単位取得退学。筑波大学大学院システム情報工学研究科助教授。社会システム工学(都市・環境システム)専攻。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Rollin'

1
e-トピアを飛ばして先にMe++を読む。9.11後の考察は、未来はバラ色だけじゃなく、同時に監視・テロ社会をも招き寄せるという事実だ。だがiTを身にまとったサイボーグ化した私は、好むと好まざるとに関わらず、この未来に立ち向かわなければならないのだ。2010/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/29841
  • ご注意事項