庭の綺想学―近代西欧とピクチャレスク美学

庭の綺想学―近代西欧とピクチャレスク美学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 315p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784756695383
  • NDC分類 704
  • Cコード C0070

目次

1 テーブル・リフレクション
2 チャイナ・リフレクション
3 ピクチャレスク・ガーデン
4 ピクチャレスク・トラヴェル

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Akito Yoshiue

2
既読の文章もあるが、全体がいくつかのテーマでまとめられているため非常にわかりやすく、興味深く読めた。2015/08/02

あかふく

1
ちょうど西欧での「庭」研究が盛り上がっていた時期を受けて、高山宏が満を持して書いた原稿を集めたもの。『目の中の劇場』などと被るものもあり。一応大きく章は「テーブル・リフレクション」、「チャイナ・リフレクション」、「ピクチャレスク・ガーデン」、「ピクチャレスク・トラベル」と並んでおり、それらが世界を所有しようとする「近代」の意志のもとに、17-18世紀において同時代的に転換期を持っていたのだとまとめられる。個人的には「食」について、それがピクチャレスクへとカレームにおいて結びつくというのが興味深かった。2012/05/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1743590
  • ご注意事項

最近チェックした商品