格差・貧困と生活保護―「最後のセーフティネット」の再生に向けて

個数:

格差・貧困と生活保護―「最後のセーフティネット」の再生に向けて

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750326597
  • NDC分類 369.2
  • Cコード C0036

内容説明

生活保護制度の国民生活に果たす役割などを述べる前に、多くの人々が生活保護制度に抱いている疑問を解きほぐす形で、具体的な問題に論述。

目次

第1章 Q&A生活保護に関するよくある質問(生活保護の相談は、いつ、どこに、どのように行うのか;どの程度生活に困窮したら、生活保護を利用することができるのか ほか)
第2章 公的扶助とナショナルミニマム保障(公的扶助は社会保障の中でどのような働きをしているか;日本の生活保護制度はどのような特徴があるか ほか)
第3章 解体の危機にさらされる生活保護(北九州市で続発する餓死・自殺事件;なぜ生活保護制度が機能しないのか―「ヤミの北九州方式」の問題点 ほか)
第4章 生存権保障制度としての生活保護(「人間らしく生きる」権利の保障を求めて―生活保護裁判の意義と課題;貧困の再生産を断ち切るために―被保護世帯の子どもたちへの支援 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カイ

2
自分の周りにも「自己責任」という言葉で片付けてしまう人がたくさんいます。しかし、貧困や格差の問題は本当に「自己」の問題なのか?それが断言できなければ自己責任なんて絶対に言えないと思う。問題の対処法ばかり身につけても問題解決にはならない。大切なのは問題の整理や把握。この一冊は重要だと思う。2013/03/18

Hidekazu Asai

0
本書は、生活保護の基本図書といっても良いです。本書でおそるべき事実が明かされる。 な、なんと、生活保護申請の北九州方式は、1967年国の指定の元に行われ始め、さらに、北九州はモデル指定都市にされ、そして、全国自治体の福祉事務所幹部を北九州で研修させて、北九州方式を拡大したのだ。2018/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1317521
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。