障害者と福祉文化

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 228p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750314716
  • NDC分類 369
  • Cコード C0336

出版社内容情報

「ノーマライゼーション理念」の具現化が進むなか,一方でいまだに画一的な福祉教育,入所施設における人権侵害,文化的潤いのない福祉現場などの実態が指摘されている。これらをどう受け止め,改善したらいいのか「福祉文化的生活の質」の向上を目指す。

 序 自立と連帯,21世紀への新たな挑戦[一番ヶ瀬康子]
第1部 障害者と福祉文化[河東田博]
「ノーマライゼーション」の具現化と「福祉文化的生活の質」の向上
第2部 歴史から学び,創造・発展する福祉文化
 第1章 歴史の中の障害者[花田春兆]
 第2章 歴史の創設―自立生活支援運動と福祉文化[谷口明広]
第3部 福祉文化への思いと諸実践
 第1章 対等な人間関係を創り出すために[安積遊歩]
 第2章 動きだした当事者・変わりだした地域[滝沢滋子,清水明彦,副島宏克,谷中輝男]
 第3章 誰にも豊かな芸術文化を[赤星多賀子,庄崎隆志]
 第4章 人として生きる―対等な人間関係を創り出すために[姥山寛代]
第4部 「障害者福祉文化」の創造と発展のために[河東田博]
 おわりに[河東田博]

目次

第1部 障害者と福祉文化(「ノーマライゼーション理念」の具現化と「福祉文化的生活の質」の向上)
第2部 歴史から学び、創造・発展する福祉文化(歴史の中の障害者;歴史の創設―自立生活支援運動と福祉文化)
第3部 福祉文化への思いと諸実践(対等な人間関係を創りだすために;動きだした当事者、変わりだした地域;誰にも豊かな芸術文化を;人として生きる―対等な人間関係を創りだすために)
第4部 「障害者福祉文化」の創造と発展のために

著者等紹介

一番ヶ瀬康子[イチバンガセヤスコ]
長崎純心大学教授・日本女子大学名誉教授。日本福祉文化学会会長

河東田博[カトウダヒロシ]
徳島大学教授。日本福祉文化学会評議員・理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。