歴史文化ライブラリー<br> 「自由の国」の報道統制―大戦下の日系ジャーナリズム

個数:
  • ポイントキャンペーン

歴史文化ライブラリー
「自由の国」の報道統制―大戦下の日系ジャーナリズム

  • 水野 剛也【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 吉川弘文館(2014/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 13時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 195p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642057813
  • NDC分類 070.253
  • Cコード C0320

出版社内容情報

日米開戦から半年後、アメリカ本土に二〇紙以上あった日本語新聞は、わずか三紙に激減した。言論・報道の「自由の国」で何が起こったのか。さらに、強制収容された日系人は施設でどのような新聞を発行し、アメリカ政府はそれらをいか

内容説明

日米開戦後、アメリカの日本語新聞は激減した。言論・報道の「自由の国」で何が起こったのか。日系人収容施設で発行された新聞の実態に迫り、日系人ジャーナリズムへの報道統制から、戦時民主主義下の「自由」を考える。

目次

第二次大戦下の日系アメリカ人と報道統制―プロローグ
アメリカへわたった日本人と排斥運動(アメリカへわたった日本人;激しい差別と日本人移民の途絶)
アメリカの日本語新聞(日系人ジャーナリズムの誕生と発展;日米開戦前夜の日本語新聞)
日米開戦と強制立ち退き(日米開戦の衝撃と直後の報道統制;日本語新聞の利用と「自己規制」;政府と日本語新聞の不均衡な相互依存関係;政府内の意見対立とその結末;立ち退きによる最終的な発行停止)
キャンプへの収容(二種類の収容施設(キャンプ)
集合所の管理当局
集合所における報道規制
転住所の管理当局
転住所における報道統制)
「自由の国」の報道統制―エピローグ

著者等紹介

水野剛也[ミズノタケヤ]
1970年、東京に生まれる。2000年、ミズーリ州立大学スクール・オブ・ジャーナリズム博士課程修了。現在、東洋大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

東隆斎洒落

6
14.8.4◆報道の「自由」を掲げ、「民主主義を守る」ことを大義に日米開戦に臨んだアメリカ。日系人を収容し、日本語新聞を直ぐに弾圧しない見返りに、自発的な親米報道を促す。◆「自由の国」という体面を維持しつつ、日系ジャーナリズムを実質的に報道統制する戦略は、見事である反面、難解な日本語と次に何をする想定できない日系人への畏れが、見え隠れする。◆「不自由」な戦時民主主義下の、「自由」について考えさせられる一冊。2014/08/04

Kawashima Kenta

0
自由を国是とする国での統制の話。国益と報道の自由は両立しうるのか、ましてやその自由が「敵国人」のものあったら?大戦下から今日にも問いを投げかける。統制と自由、双方に一理ありと考えられているうちは良いとして、最近一方がやたら信頼を失っているような…。2014/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8093044
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。