歴史文化ライブラリー
陸軍登戸研究所と謀略戦―科学者たちの戦争

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642057370
  • NDC分類 391.6
  • Cコード C0320

内容説明

陸軍登戸研究所関係者が明らかにする謀略戦・秘密戦の実態とは。最新の科学技術を駆使して研究・開発された風船爆弾・スパイ用兵器・偽造紙幣などの兵器。戦争に動員された科学者たちの姿から、戦争と科学の関係を描く。

目次

「謀略の丘」で考える―プロローグ
登戸研究所の誕生(陸軍科学研究所と秘密戦研究;登戸研究所の実態―研究内容と研究体制)
兵器の研究・開発と謀略戦(第一科の活動内容―物理学兵器の研究・開発;第二科の活動内容―生物化学兵器とスパイ用品の研究・開発;第三科の活動内容―経済謀略活動の展開)
登戸研究所と科学者たちの本土決戦と戦後(本土決戦体制と登戸研究所;敗戦と登戸研究所;帝銀事件と登戸研究所)
「負の遺産」としての登戸研究所―エピローグ

著者等紹介

渡辺賢二[ワタナベケンジ]
1943年、秋田県に生まれる。1968年、横浜市立大学文理学部卒業。法政大学第二高等学校教諭を経て、明治大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Melody_Nelson

11
昨年、登戸研究所を団体見学した際、説明してくれたのが著者の渡辺先生だった。大陸の731部隊は知っていたが、この登戸研究所までは深く知らなかったので、驚くこと多々。贋札作り、風船爆弾…。こんな登戸研究所は秘匿されていたので、実態を掴むのに苦労したという。渡辺先生はじめ、関係者のご尽力たるや!本書は見学での説明を補強するような内容だが、「戦後」のところが見学会では語られなかったところなので興味深く読んだ。人体実験について、「最初は嫌だったが、だんだん趣味の一つになっていった」という発言、恐ろしすぎる…。2024/02/05

wang

2
特にその存在が秘密扱いされた特殊な研究所の実態。法律文書上も記述が存在しないなど、ほとんど資料が残っていない。さらに従事した人々の罪悪感から積極的に発言する人もいなかった。が、当時勤務していた人に直接取材した高校生の熱意によって徐々に後世に伝える気持ちを起こさせ、さらにたまたまタイピング練習用に個人的に残っていた庶務書類から色々のことが見えてきた。風船爆弾、細菌化学兵器、スパイ用の秘密筆記具や偽札など謀略用の兵器など。中野学校や731部隊との関連。そして戦後も米軍に協力する流れなども興味深い。2019/03/12

seychi

1
今となってはバカバカしい研究だなあと思う怪光線も当時はかなり真剣にやってたんだなと。風船爆弾は成功した例だがここに細菌兵器を搭載しなかった判断は正解。しっかし731部隊もそうだし戦後戦犯免責と引き換えにアメリカに渡った技術のその先はどうなったか知りたい所。2014/08/14

onepei

1
史料の引用に紙幅をさきすぎでは。2012/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4516946
  • ご注意事項