• ポイントキャンペーン

明治維新人名辞典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1096/高さ 23cm
  • 商品コード 9784642031141
  • NDC分類 281.03

出版社内容情報

ペリー来航(嘉永6年=1853年)から廃藩置県(明治4年=1871年)まで、
いわゆる維新変革期に活躍した4300人を網羅する。
執筆は全国の180余名の研究者を動員、日本歴史学会が総力を挙げて編集した画期的大人名辞典。
刊行以来20年、最も信頼のおける定本的人名辞典として
多くの研究者、歴史愛好者に利用されている。
「略伝」の前段に「基本事項」(諱・字・通称・変名・雅号・生国・身分・家系・禄高・法号・墓所・爵位・贈位・著書・参考文献等)欄を設け、
一目してこれらの基本的事項が検索できる記載方式をとった。


収載人物=編集要項

①収載人物の時代的範囲
*嘉永6年(1853)ごろを上限とし、明治4年(1871)を下限とした。
②見出し・配列
*人名の見出しはゴチック体の漢字で表示、下に振り仮名を付した。
*外国人名はファミリーネームを片仮名で表記、次の原綴りを示す。
*配列は現代仮名遣いによる姓氏の50音順。
*儒者・国学者・画家・俳優などで号が著名なものはその号を、または俳名・屋号を見出しとした。
ものもある。
*同一名で数代継承する場合は、見出し名の下に(初代)(二代)のように代数を示した。
*年齢はかぞえ年で示した。但し外国人は満年齢。
③記載事項・略号
*各人物の略伝に先立ち「基本事項欄」を設け、以下に示す事項の検索を容易にした。諱=<諱> 字=<字> 通称=<通>(幼名・前名・受領名・官職名および屋号など) 雅号=<雅>(俳号等を含む) 生国・出生地=<生>(廃藩置県以前の地名で表示し、知名度のある地名については国名を省略) 身分・出身・職種=<身> 家系=<系>(主として父母名) 禄高=<禄>爵位=<爵>(公・侯・伯爵・男の略称を用い、授爵年次を示す) 贈位=<贈> 法号・諡号=<法>墓所=<墓>(所在地を示し、寺院・墓地名などは〔 〕内に表示) 著書=<著>(日記・遺稿・全集類を含み、画家の作品名などもこの欄に示す) 参考文献=<参>(末尾掲出の「柳」「百」「殉」「贈」「報」はそれぞれ「柳営補任」「百官履歴」「修補殉難録稿」「贈位諸賢伝」「国事鞅掌報効志士人名録」の略称)これらの「基本事項」欄は調査の可能な限り記載に努めた。
④巻末に別名索引を掲載した。