日本古代の祭祀と仏教

日本古代の祭祀と仏教

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 602p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784642022828
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C3021

目次

殺牛祭神と魚酒―性別分業と経営の観点より(義江/明子)
古代日本の供犠に関する一考察(椎野/若菜)
古代の笛と「笛吹」について(荻/美津夫)
賀茂斎院の再検討(三宅/和朗)
信楽殿壊運所について―天平末年の石山寺造営の背景(大橋/信弥)
道慈伝の成立と大安寺(星野/良史)
『日本後紀』における僧侶の卒伝に関する基礎的考察(小山田/和夫)
三善清行『善家秘記』の新出佚文(後藤/昭雄)
『今昔物語集』における霊場参詣勧進説話の形成(速水/侑)
「救世観音」の成立について(藤井/由紀子)〔ほか〕