有斐閣アルマ<br> 文科系学生のための数学教室―1から思い出そう

個数:

有斐閣アルマ
文科系学生のための数学教室―1から思い出そう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 22時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641122222
  • NDC分類 410
  • Cコード C1333

出版社内容情報

高校で数学を学ばないで進学した学生のための,もっとも楽しい数学入門。昔から数学的な考え方は日常生活のさまざまな場面で使われていた。身近にある数学的考え方との出会いのなかから,数学は面白いということが実感できる,数学が苦手な人の必読書。
目次
第1章 数の不思議 
 1 数の国へ
 2 順番を表す数
 3 数の演算
第2章 数の国は拡大する
第3章 幾何は数学の源泉
第4章 数の発達は方程式から
第5章 関 数
第6章 座標とは何か
第7章 「傾き」を捉える――三角比
第8章 数の並び方の分析
第9章 微分の意味
第10章 積分とは何か
第11章 ベクトル
第12章 行列の意味
第13章 数値で判断する

目次

数の不思議
数の国は拡大する
幾何は数学の源泉
数の発達は方程式から
未知の関係を調べる関数
座標とは何か
「傾き」をとらえる―三角比
数の並び方の分析
微分の意味
積分とは何か
ベクトル
行列の意味
数値で判断する

著者等紹介

岡部恒治[オカベツネハル]
専門、数学、数学教育。東京大学数学科大学院修了。東京都立大学助手を経て、埼玉大学講師、助教授を歴任。現行の高校の指導要領の作成に関わる。現在、埼玉大学経済学部教授、日本数学会教育委員会委員長、理学振興研究連絡委員会(学術会議付置)委員

有田八州穂[アリタヤスホ]
横浜国立大学数学科卒業。現在、杉並第三小学校教諭。日本数学協会幹事、日本総合学習学会評議委員

今野和浩[コンノカズヒロ]
早稲田大学卒業後、早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻へ進むと同時に、駿台予備学校講師となる。現在、代々木ゼミナール講師、日本教育フォーラム理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リール

0
32013/08/01

igrep

0
やはり本当に数学が苦手だった人があれだけで理解するのはきついよな。仕方ないか。でも行列の積の理由とか微積の解説には中々感心した。2009/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/159518
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。