基礎土木工学シリーズ
コンクリート構造学 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 242p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784627425637
  • NDC分類 511.7
  • Cコード C3351

出版社内容情報

2002年3月の土木学会の「コンクリート標準示方書」の改訂に伴い,全面的に改訂した.

■目次 コンクリート構造の設計法/コンクリート構造用材料の力学的性質/曲げに対する耐力/曲げと軸方向力に対する耐力/せん断に対する耐力/ねじりに対する耐力/使用状態の曲げ応力度/ひび割れ/たわみ/他3章

内容説明

本書は、大学および工業高等専門学校におけるコンクリート構造学の基礎の習得に役立つように、執筆したものである。その内容は、鉄筋コンクリート工学のみならず、最近めざましく発展しているプレストレストコンクリート工学の基礎的事項をも含んでいる。

目次

緒論
コンクリート構造の設計法
コンクリート構造用材料の力学的性質
曲げに対する耐力
曲げと軸方向力に対する耐力
せん断に対する耐力
ねじりに対する耐力
使用状態の曲げ応力度
ひび割れ
たわみ
疲労
プレストレストコンクリート
構造細目に関する重要事項
許容応力度設計法

著者等紹介

小林和夫[コバヤシカズオ]
1941年10月23日大阪市に生まれる。1964年京都大学工学部土木工学科卒業。1966年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。1966年京都大学助手。1968年岐阜大学講師。1973年工学博士。1973年岐阜大学助教授。1978年京都大学助教授。1989年大阪工業大学教授(工学部土木工学科)。2002年大阪工業大学教授(工学部都市デザイン工学科)、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品