愛着障害と修復的愛着療法―児童虐待への対応

個数:

愛着障害と修復的愛着療法―児童虐待への対応

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月22日 03時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 475p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784623043668
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

内容説明

愛着は人生初期の子どもと養育者との間に形成される深くかつ持続的な絆です。もし、実父母あるいは養父母と子どもとの間に葛藤にみちた関係が起こったときその修復は早いうちにされなければなりません。本書は専門家による修復的愛着療法の実践的なテキストです。「ホールディング」の技法、「インナーチャイルド」による技法、ロールプレイなどのセラピーの実際や早期介入、家族への支援、予防プログラムなどを含む有効な解決方法を徹底的に検討しています。

目次

児童虐待と愛着
愛着研究の歴史的な展望
愛着の起源
個人的および社会的能力―愛着の基盤
崩壊した愛着
アセスメント
修復的愛着療法―基礎理論とトリートメントにおける諸問題
修復的愛着療法―再訪、修正、再活性化
修復的愛着療法―家族システム
2週間トリートメントプログラム
愛着障害のある子どもたちへの子育て
児童福祉システムと公的政策

著者等紹介

リヴィー,テリー・M.[リヴィー,テリーM.][Levy,Terry M.]
心理療法家、トレーナー、スーパーバイザー、コンサルタントとして活躍。コロラド州およびフロリダ州認定臨床心理士であり、認定・法廷証人尋問官、アメリカ心理療法学会のディプロマおよびマスターセラピストの資格を有する。アメリカ心理学会、コロラド心理学会、フロリダ心理学会の臨床会員。アメリカ結婚・家族療法学会、コロラド結婚・家族療法学会、アメリカ家族療法アカデミー、心理学における国家登録保健サービス・プロバイダー、各会員。家族生活センター(フロリダ)とマイアミ心理療法研究所の設立者・前所長。子どもの愛着に関する対処・訓練学会the Association for Treatment and Training in the Attachment of Children(ATTACh)の共同設立者、学会長。アメリカ心理学会、児童虐待に関するアメリカ専門職組合、周産期心理学・健康学会、アメリカ心理療法家アカデミー、アメリカ児童福祉連盟、その他多数の精神保健・ソーシャルサービス・学校システムに向けての国内外のセミナーの講師を務めている。現在、コロラド州のエバーグリーン心理療法センター、エバーグリーン愛着対処訓練研究所の共同所長である

オーランズ,マイケル[オーランズ,マイケル][Orlans,Michael]
子ども・大人・家族との30年以上に渡る臨床経験をもつ国際的に名高い指導者、トレーナー、マスターセラピスト。現在、コロラド州のエバーグリーン心理療法センター、エバーグリーン愛着対処訓練研究所の共同所長。修復的愛着療法と2週間集中対処プログラムの提唱者、愛着問題をもつ青年及び大人のトリートメントのパイオニアでもある。養育里親ケアプログラムや児童福祉機関のコンサルタント。子どもの愛着に関する対処・訓練学会の共同設立者。アメリカ心理療法学会、子どもの愛着に関する対処・訓練学会(ATTACh)、合理的児童政策の全国連合の各設立実行委員メンバー。アメリカ法廷証人尋問官協会の認定・法廷証人尋問官および会員、アメリカ心理療法学会認定心理療法ディプロマ。アメリカ認定法廷カウンセラー協会認定の犯罪司法専門官、マスター嗜癖専門官。コロラド州心的外傷後ストレス及び解離研究委員会終身名誉会員

藤岡孝志[フジオカタカシ]
1987年九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。日本社会事業大学社会福祉学部福祉援助学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件