復興するハイチ―震災から、そして貧困から医師たちの闘いの記録2010‐11

個数:
  • ポイントキャンペーン

復興するハイチ―震災から、そして貧困から医師たちの闘いの記録2010‐11

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月04日 21時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 340p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622078203
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C0036

出版社内容情報

患者を癒すには国を、世界を直さなければならない。ノーベル平和賞候補と言われる医師によるハイチ大地震の救助・復興の壮絶な記録。

2010年1月12日のハイチ大地震から4年。著者はそこで30年近く無償医療活動を行い、絶望的状況で常に方策を見出してきた。そして20万以上の死者を出した未曽有の災害後、以前より良い状態への復興を目指す。しかし、世界の近代化のしわ寄せを一手に引き受けたこの国の問題は根深く、患者の苦しみを癒すには、国の、そして世界の病理を診る必要がある。世界で最も尊敬される医師による、壮絶な闘いの記録。

ネグ・マウォン/苦しみについて書くこと/1 カタストロフィ/2 実践と政策/3 1月12日とその後/4 現病歴/5 キャンプへ/6 救援から再建へ―より良く再建できるか/7 コレラの時代の復興/8 前を向いて、同時に後ろを振り返って―ルワンダの教訓/エピログ―2011年1月12日

内容説明

ハイチで30年にわたって医療活動を行ってきた著者とそのチームの、今世紀最悪の緊急事態における闘いの記録。闘う相手は「自然」災害だけではない。判断力を伴わない善意がもたらす弊害、先進国の業者に還流する支援金、政府ではなくNGOに流れる資金、それで「国」を再建するという愚。希望はハイチ人の強靭さと、「より良い再建」に向けた真摯な努力である。今後の大災害やグローバルイシューへの取り組み方を変えうる重要な一冊。

目次

1 カタストロフィ
2 実践と政策―震災以前の世界
3 一月一二日とその後
4 現病歴
5 キャンプへ
6 救援から再建へ―より良く再建できるか
7 コレラの時代の復興
8 前を向いて、同時に後ろを振り返って―ルワンダの教訓
9 エピローグ―二〇一一年一月一二日

著者等紹介

ファーマー,ポール[ファーマー,ポール] [Farmer,Paul]
1959年生まれ。発展途上国での医療提供活動によって世界的に著名な医師・医療人類学者。ハーヴァード医学大学院国際保健社会医学部長などを経て2010年からKolokotrones University Professor at Harvard University.学生の頃からハイチの慈善活動に参加し、1987年、出資者や同級のジム・ヨン・キムらとともに国際保健のNPOパートナーズ・イン・ヘルス(PIH)を創立した。PIHは現在12カ国で医療活動を展開しており、貧困地域ではこれまで不可能とされていた結核やエイズの治療に成功した

岩田健太郎[イワタケンタロウ]
1971年、島根県生まれ。島根県医科大学卒業後、沖縄県立中部病院、コロンビア大学セントルークス・ルーズベルト病院、アルバート・アインシュタイン医科大学、ベスイスラエル・メディカルセンター、北京インターナショナルSOSクリニック、亀田総合病院を経て、2008年より神戸大学大学院医学研究科教授(微生物感染症学講座感染治療学分野)・神戸大学医学部附属病院感染症内科診療科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

4
2010年にマグニチュード7の地震発生2024/02/25

Toshihiro Sasaki

0
知識不足で理解できないことも多々あったが、貧困、災害、援助、歴史、そして外交など、様々な問題が複雑に絡み合って、問題解決が困難を極めていることは間違いない。こういった問題の解決を諦めず、真摯に継続して取り組んでいる著者に対して畏敬の念すら抱いてしまうのは、自分だけではないと思う。自国東北の復興もそうだが、ハイチの一日でも早い復興を心から願う。2014/09/27

木の命

0
援助する方法にも自国の公的サービスを盛り立てていくようにしなければいけないんですね。 2018/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7944621
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。