扶桑社新書<br> 「Jポップ」は死んだ

電子版価格
¥880
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

扶桑社新書
「Jポップ」は死んだ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 229p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784594077778
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0295

内容説明

CDの売上は壊滅、国民的ヒットも消滅。しかし音楽界は活況そのもの。徹底した現場取材でその姿を描く!

目次

第1章 どんな場所で日本人は音楽に触れるのか その一―ガラガラでもライブハウスが潰れない理由(レストラン?ライブハウス?;“日本の”ライブハウスはまず潰れない ほか)
第2章 どんな場所で日本人は音楽に触れるのか その二―進化するコンサートのかたち(“フェス”の神髄;発展のもとはDIY ほか)
第3章 インターネットというゲームチェンジャーが来た(デジタル化の幕開けとタイアップ;“ニュース”へのスタンスが変わった ほか)
第4章 CDは不況だが音楽不況にあらず―新しい音楽消費のかたち(通信カラオケとビデオグラム;パチンコはいまや音楽マスメディアだ ほか)
第5章 なぜ若者はギターを弾かなくなったのか(楽器の弾けないミュージシャン;デジタルはうんざりだ!―若者のアナログ回帰 ほか)

著者等紹介

烏賀陽弘道[ウガヤヒロミチ]
1963年、京都市生まれ。京都大学経済学部卒。1986年、朝日新聞社に入社し名古屋本社社会部などを経て1991年からニュース週刊誌『アエラ』編集部員。1992年に米国コロンビア大学国際公共政策大学院に自費留学し、軍事・安全保障論で修士号を取得。1998~1999年にアエラ記者としてニューヨークに駐在。2003年に退社してフリーランスの報道記者・写真家として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

デビっちん

28
音楽業界のおカネ回りを切り口に、ネット時代の情報配信の在り方、ビジネスの仕方を学ぶことができたと感じました。抽象的な概念も身近な音楽という具体例だと大変わかりやすかったです。前インターネット時代の巨大資本によるビッグニュースを個人へという方向性は、ネット時代のスモール〜ミッドニュースをニッチな領域へという方向性へと変化しました。この変化の流れは音楽業界に限らず必須の知識ですね。2017/11/20

バトルランナ-

27
P52ライブハウスで演奏を見ることは数ある音楽消費の一形態に過ぎなくなった。あえて語調を強めれば他にもっと安価で手軽な音楽消費の形態が多数あるにも関わらずわざわざ足を運んで高い料金を払うと言う少数の奇特な音楽ファンのための場所になった。P56 若い世代にすれば金を払って出演するライブハウスはレンタルホールに過ぎないのである2~3万円のステージレンタル料金に店がチケットノルマと言う名前を付けているに過ぎない。出演者と店の関係を見抜いているのである。 ガラガラの客席を前にバンドがビデオカメラに向けて演奏してい2017/09/30

阿部義彦

25
扶桑社新書の新刊。なんか私の想像してたのとは違ってた。CDの売上が頭打ちではあるが、それに変わって活況を呈してるのが、パチンコ(の音楽)通称歌パチ、結婚式ソング、高齢者用カラオケ、などと言っても殆どが私の好きな音楽の埒外ばかりです。まあ日本のポップスで洋楽は今回蚊帳の外なので、まあこんな所なのかしら?巻頭のライブハウスの日本独自の料金基準(ノルマ制で演奏する側がお金をライブハウスに前もって払う、これじゃ貸しスタジオと変わらない)は、初めて知りました。悪習だと思います。好きな音楽聴くだけGOマイウェイ!2017/09/14

こも 零細企業営業

21
iPhone、iPadなどでiTunesでDL出来てしまうからCDの売り上げなんて上がらなくて当たり前。違法DLはそれほど深刻では無いらしい。まぁ、YouTubeってのがあるから客はそっちに喰われてる。それを上手く使ってる奴も居る。カラオケやパチンコに売り上げが移行してたり、野外フェス等に参加する人たちが多くなってるのは知らなかった。日本の業界の衰退の原因は、此処でも出て来た、成功し過ぎて抜け出せなくなったという弊害はデカイ、、2020/05/07

Tenouji

18
著作権使用料徴収額で見る限り、日本の音楽業界は成長しており、CD等の落ち込みを補っているのは、インターネット配信だけではなく、カラオケやビデオグラム(パチンコ台の機械が流すビデオ映像と音楽)というお話し。今は、コンピュータの性能向上で安価で再現できるようになったアナログシンセサイザーのリバイバルが来ていて、つまみ操作の身体感覚が受けているらしい。2017/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12224078
  • ご注意事項