ホスピスと老人介護の歴史

個数:

ホスピスと老人介護の歴史

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 05時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 209,/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784588312052
  • NDC分類 490.21
  • Cコード C1021

出版社内容情報

来日宣教師の医療伝道とキリシタンの死の看取りに見るホスピスの意味,中世から近世にかけての老人介護の実態を探り,今日の在宅医療や尊厳ある生と死を問い直す。

内容説明

〈ホスピス〉とは何か、その歴史的起源と意味を、来日宣教師の医療伝道とキリシタンの看取りの作法に探るとともに、中世および近世の伝統的な老人観と老人介護の実態を追究し、高齢化社会における在宅医療・臓器移植のあり方、豊かな老後と尊厳ある死について問いかける。

目次

第1部 ホスピス・ケアの思想と歴史(ホスピスと尊厳ある死;戦国期のホスピス・ケア;癒しの行為に込められた意味;幕末・明治期の医療環境と伝道)
第2部 老い観と老人ケアの思想史(中世の老い観;来日外国人の見た近世の老人;『老人必用養草』が教える老いの養い;『病家示訓』にみる医者選びの心得;『病家要論』の家庭医学)
第3部 現代医療の歴史と課題(死を取り込んだ医療への不安;在宅医療、その歴史と現在;医療史のなかの仏教)