叢書・ウニベルシタス<br> 変化の言語―治療コミュニケーションの原理

叢書・ウニベルシタス
変化の言語―治療コミュニケーションの原理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191,/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784588002755
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C1311

出版社内容情報

夢や妄想.感情などの源泉とされる〈右半球脳〉の言語機能こそ治療上の変化を開く自然の鍵として着目し考察。精神療法のための言語の本質と実際を入門的にガイド。

内容説明

夢や感情などの源泉である《右半球脳》の言語機能こそ治療上の変化を開く自然の鍵として捉え直し考察、精神療法の言語の本質と実際を入門的に説き明かす。

目次

1 概観
2 我々の二つの言語
3 我々の二つの脳
4 実験の結果
5 世界像
6 右半球脳の言語型
7 左半球脳の閉塞
8 命令言語―行動処方
9 あれ以外は何でも
10 治療儀礼
11 結論

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kiris

1
実在とそのイメージの区別。二者択一の幻想、二重拘束。肯定的命令。先取り。2011/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2013731
  • ご注意事項

最近チェックした商品