アーカイブのつくりかた―構築と活用入門

個数:

アーカイブのつくりかた―構築と活用入門

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 249p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784585200185
  • NDC分類 007.5
  • Cコード C1000

内容説明

企画、デザイン、ツール、法律上の問題など、アーカイブ構築の際にだれもが直面する問題を整理し、それらをクリアするための実践例を紹介。理論編である『デジタル文化資源の活用』をふまえ、デジタルアーカイブをつくり、有効に運用するための具体的な方法と課題を紹介する「実践編」。

目次

第1部 座談会(知識のアーカイブ)
第2部 アーカイブの意義と愉しみ方(アーカイブズとは何か―その意義と現状;本の蒐集;マンガ・アニメ・ゲームのアーカイブ;“ノンフィルム”―もうひとつの映画のアーカイブ;音のアーカイブ ほか)
第3部 アーカイブをデジタルで活用する(アーカイブズからデジタル・アーカイブへ―「デジタルアーカイブ」とアーカイブズの邂逅;文化資源のデジタル活用環境を構築する―京都府の新資料館私論;デジタルアーカイブのデザインと企画―“私事”から始めるデジタルアーカイブづくりのすすめ;デジタルアーカイブへの第一歩―Flickrによる簡易にして充分なアーカイブ構築の勧め;大学での教育にデジタルアーカイブを活用する―ARCモデルの紹介 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

双海(ふたみ)

9
具体的な事例がおもしろい。勉強が一段落したら精読したい。2019/03/31

Sanchai

3
「デジタル文化資源の活用」を先に読んでいたので、本書の方は実践的で面白く、読みやすかった。第1部の対談録はなくても全体の理解にあまり影響はないような気もするが、「アーカイブ」というものの捉え方の幅広さ、Facebookの活用等に、とっつきやすさも感じた。渋沢アーカイブズは、自分が本を書くときに大いに参考にさせてもらった。首都大学東京のグループが製作したヒロシマ・アーカイブは、この本の時点よりもさらに話が進展しているので、本書の記述には既に少し古い部分も存在している。2014/12/08

のぞみ子

0
思ったより読みやすくてよかったのですが、私が構想しているアーカイブ作成にどこまで役立てられるかな。facebookは無いわあ……って思っちゃいましたが。図書館本なので返却前にもう一度実践編は再読します。2015/03/03

yoshinoriことしろたんの人

0
現時点でアーカイブ活動を実践しており、現状に関してわかる良書。落語の木版収集の話の苦労には泣ける部分もある。ちなみに、この本に何名かお会いしたお方が寄稿しており、Facebookをライフログとして活用する話は不覚にも苦笑してしまいました(ゴメンナサイ)。「デジタル文化資源の活用」を先に読むとより理解しやすいと思います。2013/06/19

わきが

0
最新の高度な技術を用いたアーカイブから既存のサービスを用いたアーカイブまで幅広く紹介されています。SNSなどの民間企業の既存サービスをアーカイブで使う際は、手軽にできる反面、突然の仕様変更やサービス停止などのリスクも検討していかないとなあと思いました。デジタルアーカイブという言葉の、ねじれに対する言及が面白かった。「アーカイブのプロデュース」という言葉は、しっくりきた。2013/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5758764
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。