平凡社選書<br> 日和見―日本王権論の試み

平凡社選書
日和見―日本王権論の試み

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 294p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784582841435
  • NDC分類 380
  • Cコード C0039

内容説明

天皇制支配を民俗次元でとらえると、王権維持の儀礼・祭事を支える精神構造がうかがえる。日和見はその基底にある観天望気の技術であり、暦をつくって時間を管理し、生活を支配することであった。おとしめられ、否定的な意味でしか使われない「日和見」は、ここに本来の意味を取り戻し、日本社会の性格を根底から再検討するためのキーワードとして、復権を果たす。

目次

1 民俗知識としての「時間」(トキ・聖なる時間;月と時;境の時間;陰陽と時)
2 生活の中の暦(暦の表現;改暦と生活;祭りと暦)
3 王権と時間(日知りの意義;太陽と日読み;改元と私年号;東国の王権・将門;東国の伝説からみた異人と王;長者の没落と死;長者と頭〈当〉屋)
4 日和見の思想(ヒヨリミビト;日の吉凶;休み日と遊び日;名主と日和見;ハレとケと日和見;日和見の儀礼と原理;ミロクと日和見)

最近チェックした商品