日露戦争史〈2〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

日露戦争史〈2〉

  • 半藤 一利【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 平凡社(2013/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月06日 04時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 414p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784582454444
  • NDC分類 210.67
  • Cコード C0021

出版社内容情報

戦いは前哨戦を終え、いよいよ激戦に突入!! 二〇三高地の死闘を経て、ついに旅順が陥落するまでの陸海の攻防、国民の反応とその変化を詳細に描く。

内容説明

南山、遼陽、沙河での陸戦、そして黄海、蔚山沖での海戦。一戦闘の勝利に陶酔しながら、そのたびに巨大な虚無をのぞきこむ指導者たち、ますます熱狂の度を高める国民。日本を方向づけた戦争は、前哨戦を終えて本格的な決戦へ。

目次

第7章 捷報あり、悲報あり(民草は捷報を賀して…;吾に〓(あだ)あり、艨艟吼ゆる ほか)
第8章 旅順・ウラジオ両艦隊との決戦(観戦武官と従軍記者;ジャック・ロンドンの怒り ほか)
第9章 旅順要塞攻撃と遼陽会戦(トルストイの非戦論;非戦闘員を避難せしむべし ほか)
第10章 「二〇三高地を攻略すべし」(「君死にたまふことなかれ」;民草のどんちゃん騒ぎ ほか)
第11章 旅順やっと陥落す(一戸旅団長の突撃;旅順艦隊の潰滅 ほか)

著者等紹介

半藤一利[ハンドウカズトシ]
1930年、東京生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、取締役などを経て作家。著書は『日本のいちばん長い日』『漱石先生ぞな、もし』(正続、新田次郎文学賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞)(以上、文藝春秋)など多数。『昭和史1926‐1945』『昭和史戦後篇1945‐1989』(平凡社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kawa

35
司馬先生「坂の上の雲」の読みに刺激されてのこちら。日本陸軍の満州上陸から旅順陥落までが本巻。「坂~」の5,6巻の部分。私の気づきとしては①開戦前には海軍は旅順要塞攻略を要請していなかった。②故に、乃木軍の役割・目的も明確とは言いがたかった。③乃木軍の正面からの白兵突撃強襲戦法は、当時の兵学では常識的戦法で当初は大本営も承知の作戦だった。④二〇三高地攻略以前に海鼠山上望楼からの誘導による砲撃で旅順艦隊は「浮かべる鉄屑」化していた。しかし、日本軍はその戦果を知らずにいた。(コメントに続く) 2019/07/16

Tomoichi

13
海軍は黄海・蔚山沖海戦で勝利し、陸軍は苦しみながらも南山・遼陽・沙河で露軍を退却に追い込む。当時色々な人々が残した文章を引用しながら悪戦苦闘する日本軍をあっさり気味に描く。過去に信じられていた機関銃の話や203高地陥落前にすでに旅順艦隊が壊滅していた事なども忘れず書いている点は◎。旅順要塞陥落を持ってこの2巻は終わるがやはり乃木さんは名将ではない。一将功なりて万骨枯るとは彼の事。2016/07/18

鐵太郎

7
なるほど、半藤さんが切り開いたこの歴史はこういうものか。陸海軍を交互に素材にしますが、やはりこの本の焦点は203高地ですね。司馬遼太郎によって愚将の烙印を押された乃木希典は、さまざまな視点から再評価されて知将ではないにしても無能とは言い切れないと言われつつあったようですが、半藤さんは人間的にはともかく将としては能力が決定的に足りなかったと評し、無駄に死んでいった兵から目を背ける事なく熱っぽくこの時代を描きます。3巻はどうなるのかな。2016/01/21

jack

5
爾霊山 里より仰ぐ 赤子の御霊2016/04/09

BLACK無糖好き

5
史実に基づいた話を丹念に綴っており、大変参考になる。2014/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5994062
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。