これで安心 保護者対応―どうする?こうする!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 125p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784577813218
  • NDC分類 376.14
  • Cコード C3037

内容説明

保護者対応を楽しく解決。具体的な事例をイラストで紹介。詳しい対処法やポイントの解説で、悩みを解決。

目次

第1章 いるいる!こんな保護者―保護者のタイプ別対応法(理論派ママの、豊富な知識もいいけれど…―Yくんのママの場合;依存タイプでなんでも頼ってくるのです―Iちゃんのママの場合 ほか)
第2章 あるある!こんな子どもに関するやりとり(わが子には、ついつい甘くなるのです―Aくんのママの場合;無関心?虐待?のような気がします―Cくんのママの場合 ほか)
第3章 保護者自身の問題に向き合う(「バカップル」と呼んでもいいですか?―Sくんの両親の場合;まるで瞬間湯沸かし器で、ちょっと怖いのです…―Tちゃんのママの場合 ほか)
第4章 園の方針や体制への要望に対応する(園の方針に不安があるようです…―Yくんのママの場合;保育内容に問い合わせが来ました―Nくんのママの場合 ほか)

著者等紹介

松田順子[マツダジュンコ]
東九州短期大学特任教授。大分県教育委員会委員。永年「子どもの心と体の育ち」をテーマに、幼少期の環境と実体験が生涯の「生きる力」になることを研究。現在も実践の中から追究中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shirotora

0
保護者の不満や苦情の奥には、強い関心や強い不安からきているケースがほとんど。保護者の方の言い分を頭から否定するのではなく、話を聞く事で根本にある不安などの気持ちを和らげる事も仕事なのだなと。家庭環境は人それぞれながらも、子を思う気持ちは皆同じだからこそ色んな形となって表れると感じました。 【市内図書館】2013/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4535117
  • ご注意事項