おはなしのまど<br> ぜったいくだものっこ

電子版価格
¥1,100
  • 電書あり

おはなしのまど
ぜったいくだものっこ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784577043318
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

青田くだもの店の奥にある今はつかわれていない小さな部屋。そこは、くだものの子どもたちが元気に過ごす学童クラブでした。

内容説明

青田くだもの店にあるつかわれていないへや。そこには、くだものの子どもたちのがくどうほいく『くだものっこ』がありました。『くだものっこ』にあつまるゆかいななかまのお話です。小学校低学年から。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

39
【高楼方子 11月の扉を開けよ読書会】青田果物店の使われていない部屋にある、果物の子供たちの学童保育「くだものっこ」。先生は猫のタマ。3つのお話でした。果物の個性を取り入れたネーミングで、こんな子供いるいるとクスッと笑えました。絵がつのだのぶこさんだったので、いつものたかどのさんと雰囲気が違うように感じました。2018/11/23

chiaki

26
青田くだもの店の使われていない一室を借りて学童保育『くだものっこ』に集うくだものたち。学童保育の名前を考え直したり、みんなでおいもほりに出掛けたり、腰を痛めた青田のおじさんのために合唱団を結成したり…個性がぶつかり合って何かと揉めたりもするけど、やるときはやる!一致団結するのも早い。わいわいがやがや楽しい学童の雰囲気が伝わってくる♡豚鼻のネコのタマ先生が可愛い。2019/03/16

かおりんご

22
児童書。青田くだもの店には、くだもののための学童がある。くだもの屋さんで飼われているネコのタマが、先生だ。くだものたちの学童で繰り広げられる3つの話が収められている。くだものたちがお芋掘りに行くのには、思わず苦笑。低学年から一人読みできる 。2019/09/29

遠い日

16
くだもの屋さんの店の奥の秘密の学童保育所。こんなかわいい学童があったら、覗いてみたいな。くだものの子どもたちの個性がきらきら。けんかしたり、協力したり、みんなの元気のよさにこちらの背も伸びる。子どもたちが「くだものっこ」のメンバーでいることに誇りを持って行動するのが、かわいくて頼もしい。2015/11/23

花林糖

11
(図書館本)果物店の片隅にある、果物の子供達の学童保育「くだものっこ」の楽しく可愛いお話。3話。つちだのぶこさんの絵がとっても可愛らしい。学童保育のタマ先生がお気に入り。2015/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9943366
  • ご注意事項