フレーベル館ジュニア・ノンフィクション<br> 約束しよう、キリンのリンリン―いのちを守るハズバンダリー・トレーニング

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

フレーベル館ジュニア・ノンフィクション
約束しよう、キリンのリンリン―いのちを守るハズバンダリー・トレーニング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784577040973
  • NDC分類 K489
  • Cコード C8395

内容説明

おくびょうで神経質なキリンにトレーニングができる。ひづめをけずったり、血を調べたりすることがかんたんにできるようになれば、キリンのいのちを守ることができる…。秋田市大森山動物園の飼育員、柴田典弘さんがリンリンといっしょに取り組む、いのちの約束、バスバンダリー・トレーニングとは。

目次

第1章 ジュンが死んだ!
第2章 のこされたリンリン
第3章 ハズバンダリー・トレーニング
第4章 キリンの窓
第5章 首に注射針はさせるか?
第6章 きました、ヒットです!
第7章 春がやってくる
第8章 約束しよう、リンリン

著者等紹介

森由民[モリユウミン]
神奈川県生まれ。市民ZOOネットワーク・サポーター、ヒトと動物の関係学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅー

4
絶版になってしまってずっと探してた本図書館でやっと出会えました。キリンにハズバンダリートレーニングするお話し。 飼育員の柴田さんの熱意が凄いです。 児童書なので噛み砕いて書かれておりとても読みやすいです。 キリンの為動物の為頑張る姿が美しい。 キリンの優しい目、ラマのおともだち作戦とても素敵です。今では普通にトレーニングが見れるようになってますが、相当な苦労があったと思います。 キリンへの熱意、動物への熱意とても素晴らしい人です。 リンリンとカンタの子供がいつか見れますように。 2019/10/29

ハメ・ドゥースト

0
★★☆H25中学年冬休み推薦図書。飼育員の試行錯誤の歩み。リンリンにどこまでも寄り添う柴田さんの姿が美しい。2013/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6783324
  • ご注意事項