PHPビジネス新書<br> トヨタのリーダー 現場を動かしたその言葉

電子版価格
¥850
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

PHPビジネス新書
トヨタのリーダー 現場を動かしたその言葉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 238p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569820941
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C1234

出版社内容情報

日本最強の企業トヨタ。そこで働くリーダーたちは、現場に何を語りかけ、どう動かしているのか。言葉とエピソードで徹底解説する。

【著者紹介】
カルマン株式会社代表、トヨタ式の第一人者

内容説明

トヨタの強さはどこにあるのかと考える時、その重要な一翼を担うのはなんといっても現場で働くリーダーたちである。彼らは部下に基本や伝統を伝え、チームを奮い立たせ、こだわりやプライドをもち、未来を描いてみせる。トヨタにおいて、改革や成功の陰には必ずリーダーの熱い言葉がある。厳しい言葉も少なくないが、それだけにこれらの言葉はこう問いかけてくる。「人が育たない」と嘆く時、「あなた自身の熱意は本物ですか?」と。

目次

第1章 トヨタのリーダーは、部下に基本を伝える
第2章 トヨタのリーダーは、チームを奮い立たせる
第3章 トヨタのリーダーは、トヨタウェイを語る
第4章 トヨタのリーダーは、部下に火をつける
第5章 トヨタのリーダーは、こだわりをもっている
第6章 トヨタのリーダーが、上司から贈られた言葉
第7章 トヨタのリーダーは、プライドを語る
第8章 トヨタのリーダーは、難局で語りかける
第9章 トヨタのリーダーは、未来を描いてみせる

著者等紹介

若松義人[ワカマツヨシヒト]
1937年宮城県生まれ。トヨタ自動車工業に入社後、生産、原価、購買、業務の各部門で、大野耐一氏のもと「トヨタ生産方式」の実践、改善、普及に努める。その後、農業機械メーカーや住宅メーカー、建設会社、電機関連などでもトヨタ式の導入と実践にあたった。91年韓国大宇自動車特別顧問。92年カルマン株式会社設立。現在同社社長。中国西安交通大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuichi Yamasaki

7
同僚紹介本読了。トヨタの本だが、一番心に響いたのはGEの伝説のCEOジャックウェルチ氏が好んで使ったという「星に向かってストレッチしろ」という言葉。2015/01/16

kiki

6
専門的なプロではなく、知識を統合したプロになること。物を作って売るには、どれだけ人に便利で役に立つものにするべきか考えること。単なる最先端とならないように。アップルのコンセプトは、美的感覚や6歳の子供でも使えるとしたところ、iPhoneという製品を生み出した。・・・変革するという独りよがりではなく、変革したと世間から思われるまで変革し続けること。これには失敗は恐れないこと。失敗してもいいから変われと言えるリーダーとなること。2017/04/30

そーま

6
お客様のために良い車を作る。その執念に感服した。しかし少し泥臭すぎるかなと感じ、そこまでは引き込まれなかった。IT業界のプロダクトがスピード重視で、世に送り込まれ、そのフィードバックを元に改善していくのに対し、自動車産業は、一切の妥協の許さず完璧なものを作ってからしか製品を世に出せ無いので、初期投資の観点から見ても自動車産業はIT業界に比べだいぶ不利なように感じた。この前ニュースで読んだのだが、世界のGoogleが自動車産業に乗り込んでくるようだ。日本としては、最後の砦である自動車を何としてでも守らねば2015/01/14

ZⅢ

2
見える化と見せる化の違いが最も印象的であった。在庫管理をデータ整理してだけでは、埃をかぶって使われてないものも新品と同様の扱い。仕事でもプライベートでも、目的と手段を混同することが往々にしてあると思うので、常に目的意識を見失わないようにしたい。2015/01/08

えみり〜

0
2016/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8472203
  • ご注意事項