PHP新書<br> 「健康食」のウソ

電子版価格
¥679
  • 電書あり

PHP新書
「健康食」のウソ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 201p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569799360
  • NDC分類 498.5
  • Cコード C0277

出版社内容情報

「○○を食べると健康になる、病気にならない、太らない」――次々とブームになる「健康食」に根拠はあるのか? 賢い食生活のすすめ。

【著者紹介】
フーズ&ヘルス研究所主宰、管理栄養士

内容説明

「○○をとると病気が治る」「△△を食べるとやせる」。次々とテレビをにぎわす健康食。冷静に見ると、たった一つの食品や栄養素を取り上げて良し悪しを断じるものばかり。食生活全体をとらえず、木を見て森を見ない情報が垂れ流される。ところが「百歳まで元気に生きたい」「家族の健康のために」とまじめに考える人ほど、「専門家の言うことだから」と踊らされ、かえって不健康になる皮肉。命を落とすことだってありうるのだ。ほんとうにからだによい食事とは?ここ数年の健康食ブームを徹底検証、常識のウソを暴く。

目次

第1章 健康情報にだまされるな!(「長寿の人は何を食べているか」のバカらしさ;木を見て森を見ない栄養学者たち ほか)
第2章 あぶない「一品健康食ブーム」(「みの○んた症候群」にふりまわされる人たち;「完全栄養食品:牛乳神話」の崩壊 ほか)
第3章 「栄養バランス」のからくり(戦後の栄養「改悪」普及運動;日本人の食生活を歪めたアメリカの小麦戦略 ほか)
第4章 間違った食生活で命を落とさないために(「毒」と「薬」は紙一重;子どもや女性を蝕む「マイルド・ドラッグ」の恐怖 ほか)

著者等紹介

幕内秀夫[マクウチヒデオ]
1953年茨城県生まれ。管理栄養士、フーズ&ヘルス研究所代表。東京農業大学栄養学科卒業後、誠心学園で栄養学講師を務める。山梨県の長寿村・棡原の存在に触発を受けて既存の栄養教育に疑問をもち、伝統食と民間食養法の研究を開始。日本列島を縦断して、その土地ならではの食文化を生み出した背景を調査、「FOODは風土」を提唱する。帯津三敬病院、松柏堂医院などにおいて20年以上にわたって食事相談を担当。「学校給食と子どもの健康を考える会」代表として全国各地の給食、社員食堂の改善活動にも奔走する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@猫と共に生きる

72
「これだけ食べれば」は効果がない!一点もので健康になれる訳がないですよね。健康食品はブームが去ればそれで終わってしまう。飲尿療法って😨😨😨😨😨😨しかも半年も実験しておられて驚愕!凄くためになる内容の本でした。良すぎて感想がかえって短くなってしまいました💦2022/09/01

月子

27
こういった食の本を読むと、それぞれ一応「ふうん」と思いますが、昔から幕内さんは1番納得できるし実践したいなと思います。 いろいろ食べすぎちゃってる感が最近頓にあるので、気をつけたいと思います。2016/01/29

ごへいもち

20
何冊目かの幕内本なのでスラスラ読破。思わず笑える話も、でも笑ってる場合じゃないよね。特に子育て世代に読ませたい本2014/10/19

15
○○で痩せる、○○で△△が治る、○○で賢くなる…。テレビをつければ毎日のようにそんな情報が溢れていますが、そんなのに惑わされないよう理由をつけて述べています。なぜタンパク質をとるのに肉や卵を勧めるのか、カルシウムをとるために牛乳…牛乳としつこいぐらい言われるのか、日本の歴史や汚いお金の繋がりを踏まえて説明してくれます。2015/12/11

Humbaba

7
食事によって健康になる。それは不可能なことではないが、実践するのは非常に困難である。しかし、現在の食事が体を傷つけるものになってしまっている場合には、それを改めるだけで相対的には健康を手にすることができる。人出がかかればかかるほど、不健康になるものが添加される可能性は高まる。それを避けるように心がけるだけでも、マイナスはずいぶんと小さくなる。2013/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4256317
  • ご注意事項