日本海軍の興亡(愛蔵版)―戦いに生きた男たちのドラマ (愛蔵版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569703282
  • NDC分類 397.21
  • Cコード C0031

出版社内容情報

代表的人物を中心に日本海軍の興亡史を描く。

勝海舟による創始から太平洋戦争の敗北まで、波瀾に満ちた日本海軍の興亡史を、代表的人物を中心にしてドラマチックに描き上げる。

日本海軍とは、いかなる歴史をたどった組織だったのか。東郷平八郎、秋山真之、山本権兵衛、山本五十六ら、海軍史にその名を刻む名提督・名参謀の真実の姿とは。そして、戦史に残る数々の名勝負・名場面は、どのような人々の決断によって展開されていったのか。本書は、勝海舟による創始から、日清・日露戦争の勝利によって日本を世界の第一級国に押し上げた栄光の明治時代、軍縮条約に対する意見の衝突によって、次第に組織に歪みを生じてゆく苦悩の大正時代、そして、開戦反対派の努力もむなしく、太平洋戦争に参戦、あげくの果ての徹底的敗北にいたるまでの波瀾に満ちた日本海軍の興亡史を、代表的人物の言動をもとにドラマチックに描き上げる。


[主な内容]海軍建設の名コンビ・西郷従道と山本権兵衛/合理的思考と「運のよさ」で抜擢された東郷平八郎/日露戦争を勝利に導いた「知恵袋」・秋山真之/海軍建て直しに挑んだ「義気の武人」・山本五十六

●第1章 日本海軍を動かした人びと 
●第2章 栄光の提督たち 
●第3章 昭和海軍 ――悲劇の人びと

内容説明

名将・名参謀は、その時どう動いたか?勝海舟による創始から、栄光の明治時代、次第に組織に歪みを生じてゆく苦悩の大正時代、そして、太平洋戦争参戦から敗北にいたるまでの波瀾に満ちた日本海軍の興亡史を、代表的人物の言動を中心にしてドラマチックに描き上げる。

目次

第1章 日本海軍を動かした人びと(歴史を予見した明星たち;勝海舟・木村芥舟;西郷従道・山本権兵衛 ほか)
第2章 栄光の提督たち(日本海海戦を決めた参謀長の信念;第二艦隊の名コンビ上村彦之丞と藤井較一)
第3章 昭和海軍―悲劇の人びと(三国同盟に反対した海軍トリオ米内・山本・井上;山本五十六が抱いて散った無念;二人の提督―鈴木さんと山本さん)

著者等紹介

半藤一利[ハンドウカズトシ]
1930年、東京生まれ。53年、東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。『週刊文春』『文藝春秋』編集長、専務取締役などを経て、作家。近現代史、特に昭和史のノンフィクションを数多く発表。著書に『漱石先生ぞな、もし』(新田次郎文学賞受賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞受賞)、『昭和史』(毎日出版文化賞特別賞受賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kitten

7
再読。半藤さんの訃報を聞いて。持ってるのはこれだけだったけど、作者の名前はしっかり覚えていた。日本海軍の話だけど、メインは日露戦争時の上村長官と藤井参謀長。あとは、昭和の時代の山本五十六、米内、井上の三人が日独伊三国同盟に反対した頃の話。 科学的、合理的な思考で状況を判断し、国のために最善を尽くす。今のコロナに対する政府の対応が重なって見えてしまった。甘すぎた現状認識と、決まった方針を変えられないところが。半藤さんは現在の日本を、どう評するだろう。2021/01/15

Molly

3
日露戦争、第二次世界大戦をとおして 日本海軍の主要人物が各作戦に与えた 行動と影響を詳細に記している。 細かすぎて逆に明瞭でない部分もあるが、 アメリカ側の指揮官とその作戦を日本と 比較するなど、学術的に述べようという 姿勢でのこういう内容の書物は多くない ように思う。 テレビでは、あまり紹介されない逸話が 相当数描かれていて、興味深い。 2012/12/01

jack

0
「この価格で、この内容はすばらしい。」 半藤先生、最高。 ☆4.32013/05/30

寅次郎

0
最後の数ページに山本五十六の書簡がほぼ原文で載っていた内容が印象に残りました。2008/12/23

う みの

0
歴史にifは許されないと知りながらも、どうしてもそれを考えずにはいられなくなる本。特に、事実上の最終章がレイテ沖海戦に関するものなので、「もしも栗田艦隊が反転しなければ…」「連合艦隊司令部と前線指揮官の意思疎通が良好であれば…」などと思いたくなる。が、これらはいずれも愚痴に過ぎない。 もうひとつ、「山本権兵衛が戦時大本営条例を改正して陸海二元統帥にしていなければ…」 これにはカエサルの言葉を。 いかに悪い結果につながったとされる事例でも、それがはじめられた当時まで遡れば、善き意志から発していたのであった 2020/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/512564
  • ご注意事項