人類の原点を求めて―アベルからトゥーマイへ

個数:
  • ポイントキャンペーン

人類の原点を求めて―アベルからトゥーマイへ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月05日 03時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 235p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784562047505
  • NDC分類 469.2
  • Cコード C0040

出版社内容情報

猿と人間の分岐点はどこにあるのだろうか。人間の原点を求めて、アフリカ大陸チャドの砂漠で、350万年前の頭骨〈アベル〉を発見、その後700万年前の〈トゥーマイ〉を著者らが発掘。人類進化を学ぶために興味深い一冊。

内容説明

ヒトとサルの分岐点はどこにあるのか。アフリカ大陸チャドの砂漠で、360万年前のアウストラロピテクス「アベル」と700万年前のサヘラントロプス「トゥーマイ」を発見した古人類学者ミシェル・ブリュネ教授の手記。

目次

1 人類の歴史
2 チャドにて―アベルとトゥーマイの発見
3 人類発祥の地を求めて―アジアからアフリカへ
4 古生物学の調査とは?
5 人類の太陽は西にも昇る
6 これからの展望

著者等紹介

ブリュネ,ミシェル[ブリュネ,ミシェル][Brunet,Michel]
1940年生まれ。パリ・ソルボンヌ大学で古生物学を修めた後、ポワチエ大学で博士の学位を取得。同大学で教員・研究者として活動、1989年教授に就任。2007年、コレージュ・ド・フランス教授に就任。人類古生物学講座主任。哺乳類進化の専門家で、大地溝帯西で最初に350万年前と推定される「アウトストラロピテクス・バーレガザリ 愛称アベル」を発掘、その後、700万年前の最も古いヒト科と考えられる「サヘラントロプス・チャデンシス 愛称トゥーマイ」を発掘する。フランス=チャド古人類学調査団のリーダーでもある

諏訪元[スワゲン]
1954年生まれ。東京大学総合研究博物館教授。東京大学理学部生物学科卒、同大学院人類学課程に進学、並行してカリフォルニア大学バークレー校大学院に在籍、アフリカの初期人類研究を開始。三次元形状の先駆的な形態解析にも携わる。エチオピアの野外調査では、世界最古級のハンドアックスやボイセイ猿人頭骨化石を発見、1992年にはラミダス猿人の第一号化石を発見。2006年以後は1000万年前の大型類人猿チョローラピテクスの調査に従事、2009年にはラミダス猿人の全身骨「アルディ」他の研究発表に参画

山田美明[ヤマダヨシアキ]
フランス語・英語翻訳家。東京外国語大学英米語学科中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
フランスの古人類学者が研究者人生について書いた本。砂漠での発掘は、たいへんな労力と忍耐力が必要なのはわかるが、同時に魅力的にも見えてくる。研究が情勢に左右されてきたからか、研究意外での押しも強い印象。最後にこれからはリビアで発掘したいと書かれていて、またしても政治的な理由により研究が滞ったのだろうことが想像できてやるせない。2013/08/18

1029

0
現在、科学的に証明されている最古のヒト科は現代から遡る事約750万年前に生存していたサヘラントロプス(愛称:トゥーマイ)である! 本書の第一章で言及されているこの事実を知った瞬間から古人類学にどっぷりはまりました。 “最古の人類ってアウストラロピテクスとちゃうん!?”“現代人って猿→原人から進化したんやろ!”と思っていたほどに人類史について貧しい知識しか持っていなかった自分にとっては新たな発見の連続で、人類進化論や本書に類似した書物を読み漁りました。 本書が独特なのは人類史に ついての小難しい解説が一切な2012/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5239505
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。