図説「最悪」の仕事の歴史

個数:

図説「最悪」の仕事の歴史

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 13時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 340p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784562041190
  • NDC分類 384.3
  • Cコード C0022

内容説明

反吐収集人、蛭採取者、踏み車漕ぎに王様の御便器番、ヒキガエル喰いから死体泥棒…。古代から近代にいたる、「誰かがやらなければならなかった仕事」をたどったはじめての歴史。貴族生活も産業革命も、彼らがいなくてはあり得なかった!イギリス裏面史の決定版。世にも過酷なハローワーク。

目次

第1章 最初の最悪の仕事
第2章 中世の最悪の仕事
第3章 チューダー王朝時代の最悪の仕事
第4章 スチュアート王朝時代の最悪の仕事
第5章 ジョージ王朝時代の最悪の仕事
第6章 ヴィクトリア時代の最悪の仕事

著者等紹介

ロビンソン,トニー[ロビンソン,トニー][Robinson,Tony]
英国の俳優、放送タレントで、『英国の英雄伝説』や子ども向けの本『英国の王様と女王様たち』を始め、歴史や神話に関する著書多数。また、英国チャンネル4のテレビシリーズ『タイムチーム』をもとにした考古学の入門書『考古学なんてくだらないけど面白い』を大学教授ミック・アストンと共著し、台本を手がけた『乙女マリアンと愉快な仲間たち』では、英国アカデミー賞と英国テレビ協会賞を受賞

ウィルコック,デイヴィッド[ウィルコック,デイヴィッド][Willcock,David]
テレビ・プロデューサーで、ロビンソンとともにチャンネル4のさまざまな歴史番組をプロデュースし、台本も書いてきた。『ロビン・フッドと英国の本当の君主』では、非体制的な君主候補者というユニークな視点で番組をつくった

日暮雅通[ヒグラシマサミチ]
1954年生まれ。翻訳家。青山学院大学卒。英米文学および科学技術ノンフィクションの分野で活躍。日本文藝家協会会員

林啓恵[ハヤシヒロエ]
1961年生まれ。翻訳家。国際基督教大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こばまり

53
さて、この中からどうしても一つ選ばねばならぬとしたら。チューダー王朝時代の魚売り女だろうか。男勝りで言いたい放題。キツイ仕事の合間には牡蠣もつまめる。だがしかし、ひとたびがみがみ女の烙印を押されるや、水責めか轡を付けて市中引き回しの刑が待っている。TV番組の企画に端を発しているので読み易い。イギリスのテレビマン達のまさに仕事の結晶だ。2017/12/18

Miyoshi Hirotaka

47
「危険、きつい、汚い」の3Kに「低収入、退屈」の2Tを加えた仕事の歴史。各時代のゆがみは底辺で苦労した人に体現されている。例えば、煙突掃除夫は、浮浪児を拾って煙突に登らせた。狭い煙突に入るためには、痩せていた方がいいので、食事もロクに与えなかった。一方、各時代の最悪の仕事は、様々な故事や成句の語源になり、その時代の文学作品にも引用され、英語の世界を豊かにした。技術の進歩や法改正で、消えた仕事もあれば、新しく生み出されたものもある。この本はヴィクトリア時代までを網羅したが、最悪の仕事はこれからも記録される。2018/02/22

GAKU

46
決して就きたくない仕事ばかりでした。2018/01/13

ちさと

34
紀元前4世紀頃からローマ、アングロサクソン、中世…ヴィクトリアの時代頃までの、歴史の影で苦労した、社会の底辺にいた人達の仕事に着目した「退屈でない英国史」。「こんな時代だから故にあるこんなお仕事」って言うのが紹介されていて、連続した風俗史がよく分かる1冊です。紹介されている仕事の何割かは、3Kというよりも退屈で死んでしまいそうなものだった。現代の仕事もそうとも言える。理髪店の外に置いてある赤と白のしましまポールが中世の治療床屋(血と包帯)の標識だったとは初めて知った。2019/06/04

ミツツ

33
ローマ時代からヴィクトリア女王時代の最悪の仕事の数々。とにかく、今の時代で良かったと胸をなでおろすばかり。2019/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/105772
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。