現代組織の情報セキュリティ・マネジメント―その戦略と導入・策定・運用

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 290p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784561255901
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3034

出版社内容情報

情報セキュリティ・マネジメントについて,認定制度である適合性評価制度(ISMS)に基づく理論的基礎の構築とフレームワークの確立を行うとともに情報セキュリティ技術について考察。情報セキュリティマネジメントの入門書。

内容説明

現代組織が導入すべき情報セキュリティ・マネジメント戦略の内容、及び情報化社会を安心・安全に生きていくために必要となる基礎的・応用的な情報セキュリティ技術を示す。情報セキュリティ・マネジメントの入門書。

目次

第1章 現代組織と情報セキュリティ・マネジメント戦略(情報セキュリティ・マネジメント戦略の概念;情報化社会に潜在する様々な脅威;情報セキュリティ・マネジメントにおける社会的責任と義務)
第2章 現代組織への情報セキュリティ・マネジメント戦略の導入(現代組織における情報セキュリティ・マネジメントの必要性;現代組織における情報セキュリティ・マネジメント管理策の実施;セキュリティインシデントの実態と対応)
第3章 現代組織の情報セキュリティポリシー策定と運用(情報セキュリティポリシーの策定;情報セキュリティ・マネジメント基本方針の策定;情報セキュリティ・マネジメント対策基準の策定;情報セキュリティポリシー運用ガイドライン;情報セキュリティポリシー説明書の活用;情報セキュリティーポリシーの見直し)
第4章 情報化社会の基礎的な情報セキュリティ技術(ハッシュ関数;共通鍵暗号方式;公開鍵暗号方式)
第5章 情報化社会の応用的な情報セキュリティ技術(暗号利用の応用技術;通信プロトコルにおける応用技術)

著者等紹介

税所哲郎[サイショテツロウ]
国立大学法人群馬大学社会情報学部・大学院社会情報学研究科教授。1986年3月中央大学経済学部卒業、金融機関勤務を経て、2004年4月関東学院大学経済学部准教授、2009年4月同教授、2010年4月より現職。その間、1993年3月青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修士課程修了、修士(国際経営学)。1997年3月長崎大学大学院経済学研究科修士課程修了、修士(経済学)。2002年3月中央大学大学院理工学研究科博士後期課程修了、博士(工学)。専門分野は経営情報、経営戦略、情報戦略、情報セキュリティ、情報システム。その他、所属学会多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。