白水Uブックス<br> ユルスナールの靴―須賀敦子コレクション

個数:
  • ポイントキャンペーン

白水Uブックス
ユルスナールの靴―須賀敦子コレクション

  • 須賀 敦子【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 白水社(2001/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月28日 18時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 254p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784560073568
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0295

出版社内容情報

ユルスナールというフランスを代表する女性作家の生涯と類いまれな才能をもった日本人作家である著者自身の生の軌跡とが、一冊の本の中で幾重にも交錯し、みごとに織りなされた作品。
【本文より】
ユルスナールのあとについて歩くような文章を書いてみたい、そんな意識が、すこしずつ私のなかに芽ばえ、かたちをとりはじめた。彼女が生きた軌跡と私のそれとを、文章のなかで交錯させ、ひとつの織物のように立ちあがらせることができれば、そんな煙みたいな希いがこの本を書かせた。

内容説明

「きっちり足に合った靴さえあれば、じぶんはどこまでも歩いていけるはずだ」との思いにとらわれていた著者は、やがてユルスナールの世界への巡礼の旅にでる。フランスを代表する女性作家の生涯と著者自身の生の軌跡とが、幾重にも交錯し、みごとに織りなされた作品。

目次

フランドルの海
一九二九年
砂漠を行くものたち
皇帝のあとを追って
木立のなかの神殿
黒い廃墟
死んだ子供の肖像
小さな白い家

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

buchipanda3

108
エッセイ集。誰しも人生の旅を歩いていくのにぴったりの靴というものを探し続けているのかもしれない。その靴さえあれば自分は行くべき所に行けるはずだと。須賀さんも自分に合う靴(生き方)を求めながらも何度もステンと転び迷う人生を本作で振り返っている。そこに同じく故郷を離れた生き方をした作家ユルスナール、さらにユルスナールが描いたハドリアヌス帝とシンクロすることで須賀さんは自らの暗闇から抜け出す。淡々としながらも言葉一つ一つに真摯な思いが込められた文章、そしてどこかやんちゃさもある軽妙さにとても惹かれた作品だった。2023/04/19

アン

103
「きっちり足に合った靴さえあれば、じぶんはどこまでも歩いていけるはずだ。」20世紀のフランスを代表する作家のひとりユルスナール。彼女の生涯と作品の軌跡を辿りながら、ご自身の魂の模索を重ね合わせ綴られた作品。須賀さんが生き方を常に探し求めハドリアヌス皇帝を追いながら、ユルスナールに魅せられ共感していく様子が流麗な文章により強く心に迫ってきます。マルグリットの最晩年の写真に思いを馳せ、人生にそっと寄り添う靴のエピソードで締められるラストには心がじんわりと。須賀さんの愛に満ちた優しい眼差しにため息。 2020/03/28

mizuki

51
ユルスナールへの憧れが伝わってくるエッセイは、とても須賀敦子さんらしく、柔らかな文章の中にも熱いメッセージがしっかりと詰まった一冊でした。ハドリアヌス帝を追いかけるユルスナール、そして彼女を追いかける須賀さん。ユルスナールと須賀さんが同じ作家としての苦労や喜びを共有しているようでした。わたしには掴めそうでなかなか掴めないものばかり。ただユルスナールの文章の美しさは伝わってきました。彼女の作品を味わい、またこの本も再読できたらと思います。2018/02/08

みねたか@

26
ユルスナールが生きた軌跡と著者のそれとを文章のなかで交錯させ,ひとつの織物のように立ち上がらせるという試み。そこに作品世界も交錯してくる。著者のエッセイとしては若干読みにくいが,それを補ってあまりある深みと奥行き。最も印象深いのは二人がくぐり抜けた「霊魂の闇」。著者は夫との死別により,それまでは見えなかった虚像と実体のあいだに横たわる溝の深さを知り,ユルスナールは世界の崩壊を生き抜くことでハドリアヌスの境地に近づいたという「霊魂の闇」。その経験に思いを馳せるだけで呼吸が深くなってゆく。2020/08/05

ぐっちー

26
須賀さんの文章は優しい味の食べ物のように沁みる。時によって熟成され、選び抜かれた言葉で綴られる作品はそれ自体が宝石。作家ユルスナールの生き方を追想しながら、須賀敦子の人生が二重写しになる。お恐れながら私自身も重ねてみる。「きっちり足に合った靴さえあれば、じぶんはどこまでも歩いていけるはずだ」という冒頭の一文に現れた須賀敦子の姿勢に打たれる。迷いっぱなしの私は、まだ自分の靴が見つかっていないのかな。2018/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/24325
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。