日文新書<br> ニュースの中のカタカナ用語 ズバリ!日本語で言えますか?―経済、政治、ITから国際情勢まで、最新潮流がよくわかる練習問題

  • ポイントキャンペーン

日文新書
ニュースの中のカタカナ用語 ズバリ!日本語で言えますか?―経済、政治、ITから国際情勢まで、最新潮流がよくわかる練習問題

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784537250633
  • NDC分類 814.7
  • Cコード C0281

内容説明

いまや経済、政治、ITはもちろん、医療や科学などのくらしの分野にいたるまで、あらゆるニュースがカタカナ語抜きでは成り立たない状況である。本書はこれらのカタカナ語を日本語へと変換する練習問題集である。問題を解き、解説を読むことで最新のキーワードとその背景、ニュースの焦点がみえてくる。

目次

第1章 経済のニュースがわかるカタカナ語練習問題(ストックオプションとはなんだろう?;アウトレットとディスカウントの違いは? ほか)
第2章 ITのニュースがわかるカタカナ語練習問題(政府も後押しするブロードバンドってなに?;ハイテク産業が目指すデファクト・スタンダード ほか)
第3章 政治・国際情勢のニュースがわかるカタカナ語練習問題(アメリカのミサイル防衛ってどんなもの?;国内産業を守る、セーフガードとは? ほか)
第4章 くらし・医療・科学のニュースがわかるカタカナ語練習問題(環境ホルモンってどんなもの?;ドナー、ドミノ、臓器移植の最前線は? ほか)

著者等紹介

四元正弘[ヨツモトマサヒロ]
1960年神奈川県生まれ。東京大学工学部化学工学科卒。電通総研主任研究員、オリコン(株)顧問。情報化社会、メディア産業論を主たる研究テーマとし、テレビ、ラジオ、雑誌などの各マスコミ、講演などで活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちくわん

7
2001年9月の本。今も続くカタカナ英語をどれほど知っていますか、という本。今も使われている言葉に紛れて、やはり「死語」は、ここにもあった。遺伝子組み換え食品の「GM食品」っていうのはあまり広まらなかったのであろうか。復習しつつ、改めてカタカナ英語の多さに辟易する。ときに、日本文芸社って初。2019/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1398571
  • ご注意事項