• ポイントキャンペーン

日経ビジネス人文庫
禅が教えるビジネス思考法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 211p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784532197384
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0134

内容説明

できる人と思われたい、部下の面倒を見る余裕がない、何のために働くのかわからない―。禅の教えを実践すれば、仕事や人生の悩み事がすっと消えます。曹洞宗・建功寺の住職で、世界を駆け回る庭園デザイナーでもある著者が、ビジネス人のさまざまな相談にお答えします。

目次

第1章 創―アイデアとは、実力とは、チャンスとは、仕事とは―。(アイデアを出すために、必要なこと。―心を自由に遊ばせておく。;チャンスをつかむためには。―縁が訪れたときに備えて、日頃から努力する。 ほか)
第2章 守―夢とは、こだわりとは、社会とは、集合体で生きるとは―。(性格が合わない上司と、どうつき合うか。―先入観から抜け出して、真意をはかる。;仕事に束縛される人生でいいのか。―自分を縛りつけているのは、仕事ではなく自分自身。 ほか)
第3章 育―成長とは、チームとは、上司と部下とは、コミュニケーションとは―。(部下の面倒をみる余裕がない。―育てるな。水が合えば部下は自ら育つ。;失敗した部下をどう叱ればいいのか。―目を見れば、努力した末の失敗かどうかがわかる。 ほか)
第4章 手入れ―許すとは、いたわるとは、自信とは、生きるとは―。(仕事に追われて、安らぎがない。―忙しくしているのは自分自身である。;物ごとを継続するには、どうすればいいか。―遠くを見ない。足元を見て一歩ずつ。 ほか)

著者等紹介

枡野俊明[マスノシュンミョウ]
曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー。多摩美術大学環境デザイン学科教授。1953年生まれ。玉川大学農学部卒業後、大本山總持寺で修行。禅の庭の創作活動によって、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。2006年『ニューズウィーク』誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」に選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フジマコ

17
今の僕にとって命より大切なものはお金です。お金がなければ家族を幸せにできません。世の中を流れているお金を自分のもとに少しでも多く流れてくるようにするためにはどうずればいいか…ずっと考えてきたことです。この本にもそのヒントがちゃんと書いてあります。誰しも頭では分かっているけど、実際にそれを実践することは難しい、そういうことです。お金のために働いていたって、ダメだってことです。その働き方では、働いた分だけしかお金は自分のところに流れてこないのだから。「因縁を結ぶ」努力をこれからもきちんとしていきたいと思います2015/08/09

精二

5
世界を駆け回る庭園デザイナーで住職が禅をわかり安くビジネス人のさまざまな相談に答えてくれます。さらっと読めてしまいますが、基本的に大事な事柄がたくさんあります。出来ることからはじめましょう。2019/10/16

朧月

3
2ページ1アイディアで禅的思考についてのエッセイが書かれた本。 最後に、ひとつ禅語が紹介されているのもの楽しいです。 禅、といっても、正直、はっとするほどの新しい考え方はなく、やや懐古主義的な意見が目につきました。 ビジネス、とついてますが、堅くならずに、軽い気持ちで読むと良いかと思います。2014/11/08

ラーメン小池

2
禅に興味を持つ人が増える一方、競争社会ともいえるビジネスの現場で禅の教えが役立つのか、両立するのか、という疑問を持つ方も多いのではないでしょうか? その疑問に答えてくれるのが本書、となるでしょうか。禅の教えの中にビジネス上の特効薬など当然ないはずですが、「なにものにもとらわれない」「今を生きる」といった禅の思想を携えるだけで、ストレスは軽減し、また俯瞰して物事を見ることができるなど、様々な効果により結果的に豊かなビジネスライフに繋がることを説いています。国内外で活躍する筆者の庭園作りを通した実例も紹介。2014/08/23

ocapi3

1
いまいちピンとこなかった。2016/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8198541
  • ご注意事項