結核up to date - 結核症+非結核性抗酸菌症+肺アスペルギルス症 (改訂第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 264p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784524239726
  • NDC分類 493.89
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 多彩な症状・所見を示す結核症について,その基礎から最新知見までを,国立病院機構東京病院の豊富な臨床経験を基に,わかりやすく解説した好評書.今改訂では,2005年の法改正に準拠して,健康診断の効率的・効果的な実施,BCG直接接種の導入,DOTSの推進など,最新の内容にupdate.初版発行後の標準治療の変更箇所,新薬剤による服薬療法も示す.    

《目次》
【内容目次】
I 章 結核症
1.結核とは何か,結核病学とは何か
2.結核は増えているか
A.疫学
1.結核の歴史
2.世界の結核の現状
3.わが国の結核の現状と今後
B.結核の予後と結核死亡
C.結核の分子疫学
3.どのようなときに結核を疑うか
A.結核の診断の進め方と胸部画像所見
1.結核の診断の進め方
2.結核の画像所見の理解のために:画像所見と病理像
3.結核の画像所見
4.学会分類,学研分類,旧NTA分類の概略
B.最近の抗酸菌検査法
1.何よりもまず,塗抹検査
2.大事な培養検査
3.早くわかる核酸増幅法
4.同定検査はDNA
5.検査法の適正な組み合わせ
C.気管支鏡検査
1.結核菌の検出
2.類上皮細胞性肉芽腫の証明
3.気管支鏡診断(気管支結核について)
4.結核菌が出たらどうするか
A.入院治療か外来治療か
1.入院治療
2.外来治療
B.患者への説明
1.必要な患者教育
2.治療継続の必要性
C.集団感染と家族内感染
1.集団感染
2.家族内感染
D.小児結核と学校検診
1.接触者検診
2.菌陽性患児の入院治療の必要性
3.臨床検査
4.治療
5.後遺症
E.医療従事者の結核
1.医療従事者の結核の状況
2.院内集団感染
3.院内感染防止対策
F.結核予防法と書類の書き方
1.届出(法第22,23条)・登録および指示(法第24~27条)
2.伝染防止(法第28~31条)
3.医療
5.結核の治療はどうするか
A.結核治療の歴史的流れ
B.化学療法の理論的基礎
1.isoniazid(isonicotinic acid hydrazine: INH)
2.rifampicin(RFP)
3.ethambutol(EB)
4.streptomycin(SM)
5.pyrazinamide(PZA)
6.ethionamide(ETH)
7.para-aminosalicylic acid(PAS)
8.cycloserine(CS)
9.emviomycin(EVM)
C.標準的な治療法とは
1.標準治療法
2.治療の適応基準
3.結核治療開始にあたって注意すべき点
4.クリニカルパス
5.治療効果のモニタリング
6.副作用のモニタリング
7.抗結核薬と他の薬剤との相互作用
8.退院およびその後の追跡について
9.治療成績のコホート分析
10.DOTSガイドライン
D.抗結核薬の主な副作用
1.皮膚症状が出現したときにどのように対処するか
2.薬剤性肝炎
3.胃腸障害
4.末梢神経炎
5.眼症状
6.関節症状
7.腎症状
8.聴力障害,前庭機能障害
9.造血障害
10.内分泌異常
11.その他の副作用
E.合併症がある場合の結核の治療
1.糖尿病
2.塵肺結核
3.肝疾患があるとき
4.腎障害時の抗結核薬の使用法
5.薬物の相互作用
F.耐性菌:その検査と治療
1.耐性結核菌の衝撃
2.結核菌の薬剤感受性検査法は変わった
3.耐性結核患者が生まれる背景
4.耐性結核治療の原則
G.再治療
1.再発の定義と再感染
2.再発の頻度
3.再治療の薬剤耐性
4.再治療の考え方
5.再治療の開始
6.治療終了の時期
H.潜在的結核感染の治療(予防的治療)
1.潜在的結核感染治療の考え方
2.歴史と有効性
3.対象
4.わが国の予防的治療の実態
5.INHの副作用
6.予防内服の実際
7.生活指導
6.結核外科治療の適応とその有効性
A.肺結核
1.肺結核に対する外科療法の変遷
2.内科時代の外科療法の成績
3.どのような症例で手術をするか:適応の問題
4.どのような手術をするか:術式の問題
5.外科手術の意義:今後の展望
B.膿胸
1.結核性膿胸の定義と分類
2.急性結核性膿胸の治療
3.慢性結核性膿胸の治療
4.慢性膿胸に合併する悪性腫瘍
C.結核患者の麻酔はどうするか
1.手術日時の設定
2.患者の評価と対処
3.術前の処置
4.術中術後の感染防御対策
5.麻酔管理
6.その他の事項
7.肺結核後遺症
A.肺結核後遺症とは
1.病態
2.状態の評価
B.在宅酸素療法
1.在宅酸素療法の効果と予後
2.適応
3.酸素処方
4.携帯酸素と酸素節約器具
5.包括的呼吸リハビリテーション
6.非侵襲的人工呼吸,在宅人工呼吸
C.肺性心とは何か
1.定義
2.発生機序
3.臨床所見
4.検査所見
5.治療
8.肺外結核はどう診断し,どう治療するか
A.粟粒結核
1.粟粒結核とは
2.疫学
3.臨床症状
4.検査所見
5.肺外結核および合併症
6.治療
7.予後
B.結核性胸膜炎、膿胸
1.疫学
2.分類
3.病因
4.症状
5.胸水性状および胸水生化学
6.診断
7.治療
C.難しい脳・髄膜結核
1.発生機序
2.臨床像
3.髄液検査
4.画像所見
5.治療
6.予後
D.忘れてはならない骨・関節結核
1.疾患の概念
2.臨床症状
3.診断
4.画像診断
5.鑑別診断
6.治療
7.HIV感染との関連
9.HIVと結核
1.結核発病の危険因子としてのHIV感染症
2.多剤耐性結核菌感染の危険性
3.HIV感染症における結核発病の機序
4.病理像
5.臨床像
6.診断
7.治療
8.予防
10.結核症学説の進展
1.Kochまで
2.初期変化群の認識
3.結核アレルギー
4.結核症体系central dogmaの樹立
5.初感染発病か再感染発病か
6.自然抵抗性
7.抗酸菌の細胞壁
8.遅延型過敏反応と細胞性防御免疫
9.結核菌全塩基配列の解明
11.分子生物学からみた結核研究の現在
1.背景,結核と菌の病原性
2.ゲノムプロジェクト
3.脂質と病原性
4.PE-PPE(PE-PGRS)ファミリー蛋白質
5.ポリケチド合成酵素(PKS)
6.P-L fusion阻害にかかわる知見
7.dormancy(休眠)
8.ワクチン開発
9.抗結核薬と薬剤耐性
10.挿入配列と分子疫学
12.多彩な臨床例
A.岡IIB型の胸部X線所見
B.粟粒結核+ARDS
C.巨大肺嚢胞に液体貯留を認めた肺結核
D.結核性胸膜炎治癒期に肺内結核腫を形成した例
E.多発結節性病変を呈した肺結核
F.喉頭結核
G.腸閉塞症状を来たし手術を要した腸結核
H.卵管結核,骨盤内結核性仮性嚢胞,結核性腹膜炎を併発した肺結核,結核性胸膜炎
I.リンパ節病変が鎖骨上窩および主気管支内に穿破した粟粒結核
J.脈絡膜の結核性病変を認めた粟粒結核
II 章 非結核性抗酸菌症
1.非結核性抗酸菌症と臨床
1.非結核性抗酸菌症とは何か
2.名称の問題
3.日本の疫学的状態
4.非結核性抗酸菌症の診断
5.肺感染症としての臨床的特徴
2.中葉・舌区型MAC症の病理形態
1.中葉・舌区型MAC症の形態学的特徴
2.中葉・舌区型MAC症における気管支拡張の意義
3.非結核性抗酸菌症の治療
1.なぜ化学療法が困難なのか
2.今までの治療エビデンスはあるか
3.clarithromycin(CAM)は有用か
4.肺MAC症化学療法の標準は?
4.非結核性抗酸菌症の外科療法とその有効性
1.非結核性抗酸菌症の外科治療成績
2.どのような症例に手術を選択するか
5.比較的まれな菌種の非結核性抗酸菌症
1.M.chelonae
2.M.abscessus
3.M.fortuitum
4.M.szulgai
5.M.xenopi
6.M.scrofulaceum
6.HIVと非結核性抗酸菌症
1.M.avium-intracellulare complex (MAC)
2.M.kansasii
3.その他の非結核性抗酸菌
III 章 肺アスペルギルス症
1.肺アスペルギルス症の発症と進展
1.発症要因
2.用語の混乱と進展の考え方
3.初期浸潤影
4.空洞壁肥厚とその実態
5.非侵襲性肺アスペルギルス症進展全経過のステップ
2.腐生性肺アスペルギルス症の病理
1.腐生性肺アスペルギルス症の病理所見
2.病理所見からみた腐生性肺アスペルギルス症のとらえ方
3.非侵襲性肺アスペルギルス症の内科治療
1.切除か?内科治療か?外科適応の問題
2.内科治療と抗真菌薬
3.薬剤投与期間はどうするか
4.外科治療の適応とその有効性
1.菌球型肺アスペルギルス症(アスペルギローマ)の手術
2.アスペルギルス膿胸に対する手術
3.気管支動脈塞栓術
5.アレルギー性気管支肺アスペルギルス症
1.臨床所見
2.病理所見
3.粘液栓子によるABPAの診断
4.治療
コラム(Tea Break)
◎結核菌のfingerprinting
◎わが国の結核患者の苦悩
◎新しい結核感染診断法:Quanti FERON-TB(R)第二世代
◎ツベルクリン反応
◎DOT,DOTS
◎BCG
◎結核と文学~「風立ちぬ」における結核~
◎結核予防法の改定
◎国療化研と砂原先生
◎途上国の結核
◎人種とINH代謝型
◎Good Chronicsとは
◎肺癌と肺結核
◎妊娠と結核
◎耐性菌と耐性遺伝子
◎streptomycin(SM)とkanamycin(KM)
◎胸郭成形術とは
◎膿胸と悪性リンパ腫
◎人工気胸とは
◎血液ガス測定の黎明期
◎外気舎
◎C型肝炎と結核
◎治るようになったHansen病
◎Mycobacterium shimoidei
索引