「どうせうまくいかない」が「なんだかうまくいきそう」に変わる本 - 認知行動療法で始める、心のストレッチ

電子版価格
¥880
  • 電書あり

「どうせうまくいかない」が「なんだかうまくいきそう」に変わる本 - 認知行動療法で始める、心のストレッチ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784522434383
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0011

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コージー

60
★★★☆☆「認知行動療法」によるネガティブ思考とうまく付きあっていく方法。専門用語をなるべく抑え、かつ随所に漫画やイラストがあるため、初めての方でもすんなりと学ぶことができる。また、自分でこの療法を行うワークが掲載されているので、読後のセルフマネジメントにも役立つ本である。【印象的な言葉】ネガティブ思考を超えてポジティブになった人は人生の影、つまりつらいことや悲しいこともよくわかるので、人の気持ちを理解できます。2018/10/28

Die-Go

44
図書館本。認知行動療法による、ネガティブ思考を乗り越えるハウツー物。ネガティブ思考は決して否定的なものではなく、自分を守るためにあること。そして、その上でポジティブ思考を手に入れられれば最強じゃん!って話。各種の療法が載っていて、なかなか参考になった。★★★☆☆2019/01/28

chatnoir

15
認知行動療法を簡単に説いた本。理屈は判る。ネガティブな考え方は危険回避の方法でもある。日本人は遺伝子的にもネガティブさんが多いらしい事に驚いた。アリのように仕事をしっかりしつつ、キリギリスのように人生を楽しむことが出来たらよいね。けど、結局は自分が我慢する事には変わりない。自分が気を使って、判ってくれるような人間ならこじれない。そういう人間はこちらが譲ると もっと図に乗っていくんだよ...。2018/11/29

じーにあす

9
いわゆるライトな認知行動療法の本。ネガティブ思考をどう操るか?が主題。やっと読み終えた…。重要な所は赤線引いて…。でも、やらなきゃ意味がない…。自動思考になった時にどう対処するか?は参考になる。簡単ではないけれど、なかなか書く事は出来ないけれど。目を左右に動かすだけでも違うらしい。私の場合、暴れる様な事は皆無で、ズーン…と落ち込みイライラし動悸がし…でも外には出せず…という風になってしまう。少しでも気づいて、少しでも楽になれれば…。この本は読みやすいので、何度も読み返してワークに励もうと思います。2018/03/26

Humbaba

7
ネガティブに物事を捉えることは、必ずしも悪いことではない。それによってリスクを認識できれば、問題に備えて行動を変える事もできる。自分の行動を振り返ってみれば、確かに良くないこともあるだろうがすべてが悪いというわけでもない。それぞれを並べて評価すれば、思っていたほど悪いことばかりではないことが見えてくるだろう。2016/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11063195
  • ご注意事項