FAからCIMへ―日立の事例研究

FAからCIMへ―日立の事例研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 370p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784495346713
  • NDC分類 509.69
  • Cコード C2034

出版社内容情報

「究極の製造技術」への挑戦!情報化は企業戦略をどう変えるか。日立の工場におけるME化は経営管理、労働内容、労使関係をいかに変容させたか。実態調査により分析した結果を報告する。

内容説明

本書は、日立の工場レベルに焦点をあて、そこでのME化がどのように進展しつつあるのか、その結果、経営管理や労働内容・労使関係がいかに変容しつつあるのか、といった諸問題について分析し、その結果を報告しようとするものである。

目次

序章 日立の現況と本書の概要
第1章 重電工場のFAとCIM―日立工場の事例
第2章 タービンブレード製造工程のFAと労働
第3章 家電成熟工場のFAとCIM―栃木工場の事例
第4章 冷蔵庫用圧縮機製造工程のFAと労働
第5章 家電成長工場のFAとCIM―東海工場の事例
第6章 VTR製造工程のFAと労働
第7章 情報技術革新の外注企業への影響
第8章 賃金制度・労働組合とME化
第9章 ソフトウェア開発と労働―日立SKの事例
第10章 ME化の労働に対する影響―ひとつの総括