童心社のおはなしえほん<br> ゆきちゃんは、ぼくのともだち!

個数:

童心社のおはなしえほん
ゆきちゃんは、ぼくのともだち!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月18日 14時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 36p/高さ 21X23cm
  • 商品コード 9784494016389
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

ゆきちゃんは、ぼくのおばあちゃん。このごろ、ときどきへんなんだ。
ぼくのこともわからなくなるし、なんだか「むかし」にかえってしまうみたい。
「ゆきちゃん、いくつ?」ってきいてみたら、きょうのゆきちゃんは7さいだった。おやつのプリンのとりあいで、けんかになった。
おまつりの日、ヨーヨーをかってきてあげたら、5さいのゆきちゃんは大よろこび。ヨーヨーでうまくあそぶことはできなかったけど、「たからものにする」んだって!
日によって、話がぜんぜんつうじなかったり、すごくこまることもあるけれど……
ゆきちゃんは、ずっとぼくのともだちだよ!!

おばあちゃんと孫の男の子の交流を、時にユーモアも交えて描き出します。老い・認知症といった深刻な問題が背景にありながらも、2人の心が触れ合う瞬間瞬間を温かな眼差しで見つめた感動作です。

内容説明

病気をしてから、しだいに子どものころにかえってしまうようになった、おばあちゃん。その変化を受けいれようとする男の子のすがたを描く、心あたたまる感動作です!ゆきちゃんがどんなにかわってしまっても、ぼくたちはいつでも親友だよ!!

著者等紹介

武田美穂[タケダミホ]
東京生まれ。絵本に『となりのせきのますだくん』(絵本にっぽん賞、講談社出版文化賞・絵本賞)に始まる「ますだくん」シリーズ、『ふしぎのおうちはドキドキなのだ』(絵本にっぽん賞)『すみっこのおばけ』(日本絵本賞読者賞、けんぶち絵本の里大賞)『おかあさん、げんきですか。』(後藤竜二・作)(日本絵本賞大賞&読者賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

67
絵本。病気で入院していたおばあちゃんが帰ってきた。おばあちゃんは痩せて、なんだかぼうっとしている。おばあちゃんは、昔にかえってどんどん幼くなっていくみたいだった。けんたは、おばあちゃんに「ゆきちゃん」と呼びかけて友達になった。ゆきちゃんはプリンが好き、ヨーヨーが上手、おねしょして落ち込む▽表紙の見返しに、ゆきちゃんの0歳から10歳の写真(アルバム)あり。後表紙の見返しには、けんた0歳からの写真あり、いつでもおばあちゃんと一緒だった▽切な可愛い。けんた優しい2022/11/04

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

37
退院して帰って来たおばあちゃんが認知症に。認知症になり子供へとかえったおばあちゃんを否定せずに受け入れ触れあう、孫のけいたくんがいい。2023/05/26

なななお

28
おばあちゃん、病院から帰ってきてから様子が変。時々ボーッとして、孫の僕が分からなくなったり、ここがどこかわからなくなったりする。そんな風に変な感じになったとき、「ゆきちゃん、いくつ?」って聞いてみて、と普通の時のおばあちゃんからお願いされた。…優しい孫とおばあちゃんの関係から、こんなふうに認知症について捉えたらいいんだな、と教えられました。決して他人事ではない、誰もが行く道。けんた君のようにいつまでも友達、いつまでも家族、という感覚を大事にしたいです。2022/04/16

anne@灯れ松明の火

24
遠い方の新着棚で。ゆきちゃんは、けんたのおばあちゃん。でも、最近、忘れることが多かったり、「わたし、7歳」と言ったりする……。認知症のおばあちゃんと孫の日常を優しい目で見つめて描き出している。漫画のようなコマ割りがあり、絵本にしては、と抵抗がある人もいるかもしれないが、描きたいことをすべて入れるには、こういう手法が必要だったろう。おばあちゃんを労り、気遣う7歳のけんた、すごいな。大人でも、なかなかできないよ。ゆきちゃん、元気になってね。けんたが待ってるよ!2022/07/29

ヒラP@ehon.gohon

18
高齢者施設でも読み聞かせをすることがあるので、この絵本のお話は明るいけれど認知症や、高齢者が辿る道として、とても共感できました。 子どもにとっては、自分のおばあちゃんがだんだん変わっていくさまを理解しづらいでしょうね。 人それぞれの老いがあるので、この絵本がすべての人に言えるな話ではないことも、伝えないといけないとも思いました。 でも、参加している認知症カフェでは、いろんな意見をもらえそうな気がしています。2022/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19338882
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。