政府の隠れ資産

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

政府の隠れ資産

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月06日 12時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 307,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492212301
  • NDC分類 348.3
  • Cコード C3033

出版社内容情報

公的資産の活用で、経済や政府の財政状況を改善させる道を提言。世界各国の成功・失敗事例を紹介し、日本にも示唆を与える。『エコノミスト』『フィナンシャル・タイムズ』
ベスト経済書、待望の翻訳

債務削減と経済成長は同時に実現できる!

世界の公共資産は公的債務だけでなく、世界のGDPの総額をも上回る!
各国の成功例・失敗例から、公共資産のガバナンスの実態とあり方を示す画期的な書。

【隠れ資産】公共インフラ、エネルギー、公有地、軍事施設、金融機関、ファンド……


「本書は、オーストリアやフィンランドやシンガポールなど、公共機関の富の運用改善に取り組んでいる国の実態を詳しく分析するだけでなく、運用の改善につながる青写真を紹介している。具体的には、政府が所有する商業資産をナショナル・ウェルス・ファンドのもとにひとまとめにして、官民双方から結集された優秀な人材が資産を最大限効果的に運用していくのだ。」――「はじめに」より

【推薦の言葉】
「公共の富は膨大な量にのぼるが、アセットクラスとして見過ごされている。公共の富のマネジメントは改善されるべきであり、それは今日最も重要な経済問題のひとつだ。ダグ・デッターとステファン・フォルスターは、この主題の本質を浮き彫りにしている。本書がきっかけとなって、公の土地や建物や事業などの資産の管理が注目され、改善に向けた議論が促されることを願うばかりだ。潜在的利益は計り知れないほど大きい」
 マシュー・ヴァレンシア(エコノミスト誌)

「従来の政策や貧弱な公共財政に対する不信感が蔓延している時代に、ダグ・デッターとステファン・フォルスターは政治家に貴重な提言を行なっている。政治家が国民の味方になって、政府の資産の運用を改善するための方法を紹介している。本書のアイデアから権力者が目を背けることは、絶対にあってはならない」
 クリス・ジャイルズ(フィナンシャルタイムズ紙、経済部編集者)

「本書は、絶好のタイミングで出版された。本書によれば、財政についての従来の分析は範囲が極端に狭く、債務とそのための資金調達コストに専ら集中してきたというが、これには共感できる。この重要な本の著者らは、公共資産を賢く運営すれば歳入に大きな影響がもたらされ、減税や経済成長の余地が生まれる可能性について、読者が納得できる形で論じている」
 ウィリアム・ドゥ・ヴェールドゥル(BNPパリバ、グループ・チーフ・エコノミスト)

「ダグ・デッターとステファン・フォルスターによれば、世界中の政府は貴重な商業資産を隠し持っていて、それは様々な方法で収益化が可能だという。これにはかなり驚かされる。効率性と説明責任を達成するためには、その前提として、透明性と情報の質の向上が欠かせない。国家の隠された富を上手に活用する方法が紹介されている本書は、貴重な一冊である」
 ウィレム・H・ブイター(シティ、グローバル・チーフ・エコノミスト)


日本語版への序文
はじめに
略語のリスト

第1章 パブリック・ウェルスの可能性
第2章 恩を仇で返すな:おそまつなガバナンスのコスト
第3章 公共企業体のおそまつなガバナンスは経済や政治を崩壊させる
第4章 パブリック・ウェルスの規模と可能性
第5章 政治家は金儲けに走らず、消費者を擁護しなければならない
第6章 パブリック・ウェルスのガバナンス改革に取り組んだパイオニアたち
第7章 スウェーデンのパイオニアたち:積極的なガバナンスから「放任の」ガバナンスへの変遷
第8章 「政府が株主でも」独立性の高いガバナンス:シンガポールのイノベーター
第9章 貨幣価値への換算は民主主義の発達と産出高の改善につながる
第10章 ナショナル・ウェルス・ファンドへ
第11章 価値を創造するための戦略
第12章 未来のナショナル・ウェルス・ファンドへの教訓
第13章 誰もがいま道路を建設したがるが、その余裕はあるのだろうか
第14章 腐敗を脱し、公益のためのガバナンスへ

ダグ・デッター[ダグ デッター]
ダグ・デッター
投資アドバイザー
ヨーロッパとアジアの投資家のアドバイザーとして活躍し、高い潜在力を持ちながら十分に活用されていない資産の確認を専門分野にしている。スウェーデン政府の持ち株会社スタットゥムの社長ならびに産業省のディレクターとして、スウェーデンが初めて本格的に取り組んだ公共部門の商業資産の変革で指導的役割を果たした。投資銀行家として手広く活動するほか、アジアとヨーロッパの企業の不動産部門や金融部門で顧問を務めている。

ステファン・フォルスター[ステファン フォルスター]
ステファン・フォルスター
スウェーデン王立工科大学准教授
斬新な改革を専門とするストックホルムのシンクタンク、リフォーム・インスティテュートのマネージング・ディレクター。スウェーデン王立工科大学の経済学准教授。以前はスウェーデン企業同盟のチーフエコノミストを務めた。執筆した記事や著書は多数。最近では、Renaissance for Reforms <改革のためのルネサンス>がIEA/Timbroより出版される。

小坂 恵理[コサカ エリ]
小坂 恵理(コサカ エリ)
翻訳家。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業。訳書にセガール『貨幣の「新」世界史』、ステイル『ブレトンウッズの闘い』、カリアー『ノーベル経済学賞の40年』(上・下)、パラシオス=ウエルタ『経済学者、未来を語る』、フェルプス『なぜ近代は繁栄したのか』ほか多数。

内容説明

世界の公共資産は公的債務だけでなく世界のGDPの総額をも上回る!各国の成功例・失敗例から公共資産のガバナンスの実態とあり方を示す画期的な書。

目次

パブリック・ウェルスの可能性
恩を仇で返すな:おそまつなガバナンスのコスト
公共企業体のおそまつなガバナンスは経済や政治を崩壊させる
パブリック・ウェルスの規模と可能性
政治家は金儲けに走らず、消費者を擁護しなければならない
パブリック・ウェルスのガバナンス改革に取り組んだパイオニアたち
スウェーデンのパイオニアたち:積極的なガバナンスから「放任の」ガバナンスへの変遷
「政府が株主でも」独立性の高いガバナンス:シンガポールのイノベーター
貨幣価値への換算は民主主義の発達と産出高の改善につながる
ナショナル・ウェルス・ファンドへ
価値を創造するための戦略
未来のナショナル・ウェルス・ファンドへの教訓
誰もがいま道路を建設したがるが、その余裕はあるのだろうか
腐敗を脱し、公益のためのガバナンスへ

著者等紹介

デッター,ダグ[デッター,ダグ] [Detter,Dag]
ヨーロッパとアジアの投資家のアドバイザーとして活躍し、高い潜在力を持ちながら十分に活用されていない資産の確認を専門分野にしている。スウェーデン政府の持ち株会社スタットゥムの社長ならびに産業省のディレクターとして、スウェーデンが初めて本格的に取り組んだ公共部門の商業資産の変革で指導的役割を果たした。投資銀行家として手広く活動するほか、アジアとヨーロッパの企業の不動産部門や金融部門で顧問を務めている

フォルスター,ステファン[フォルスター,ステファン] [F¨olster,Stefan]
斬新な改革を専門とするストックホルムのシンクタンク、リフォーム・インスティテュートのマネージング・ディレクター。スウェーデン王立工科大学の経済学准教授。以前はスウェーデン企業同盟のチーフエコノミストを務めた

小坂恵理[コサカエリ]
翻訳家。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆ツイテル☆

2
フライヤー2022/01/19

Kentaro

1
ダイジェスト版からの感想 計算しうるかぎり、政府は莫大な資産を所有している。その規模は大金持ち全員の資産合計よりも、すべての年金基金やファンドよりも大きい。債務危機の渦中にある多くの国も例外ではない。トラブルに陥っている国の大半が、何千もの企業や土地の権利などの資産を所有していながら、評価しようともしない。公共部門が所有する富(パブリック・ウェルス)は以下の通りだ。 ・銀行の保有資産や年金基金など、純粋な金融資産。 ・企業や商業不動産など、公共部門の商業資産。 ・道路など、公共部門の非商業資産。除く、債務2018/03/15

まめタンク

1
2017年、21冊目。2017/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11451076
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。