世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月17日 06時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492046241
  • NDC分類 498.5
  • Cコード C3036

出版社内容情報

テレビで話題の健康食は本当に効果があるか? 医師である著者が最強かつ最新のエビデンス(科学的根拠)に基づいた食事術を教える。ハーバード大学を経てUCLA助教授として活動する医師が、あなたに教える不動のルール

健康になるための「体に良い食品」はこれだけ!
あらゆる食品をエビデンスベースで5グループに分類

●バターコーヒーは×
●グルテンフリーは×
●100%果汁でもジュースは×
●βカロテンは×
●白米は×

今あなたが信じている健康情報は本当に正しい情報でしょうか。
お医者さんや栄養士さんが言っていたから正しいと思っていないでしょうか。
専門の資格を持っていると正しいことを発信しているように見えますが、そうとは限りません。

せっかく健康意識の高い人が、テレビや本の誤った情報を信じてしまうことで、
その努力が無駄になったり、不健康になってしまうのはとても残念なことです。
実は、巷に溢れる「体に良い食事」には、個人の経験談だったり、
健康に良いという研究結果がごく少数のものも含まれています。

本書では、最新の膨大な研究論文をもとに複数の質の高い研究で
体に良いことが科学的に証明されている食事を紹介しています。
まずは2週間ほど本書で説明している食事法を続けてみてください。
自分の体が変わってきたことを実感できるようになるはずです。

第1章 日本人が勘違いしがちな健康常識
1 科学的根拠にもとづく本当に体に良い食事
2 食品に含まれる「成分」に惑わされるな
第2章 体に良いという科学的根拠がある食べ物
1 オリーブオイルやナッツは脳卒中やがんのリスクを下げる 
2 果物は糖尿病を予防するが、フルーツジュースは糖尿病のリスクを上げる
3 魚は心筋梗塞や乳がんのリスクを下げる 
第3章 体に悪いという科学的根拠がある食べ物
1 「白い炭水化物」は体に悪い
2 牛肉、豚肉、ソーセージやハムは健康に悪い
特別編 病気の人、子ども、妊婦にとっての「究極の食事」

津川 友介[ツガワ ユウスケ]
著・文・その他

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

143
まあまあ。タイトルのとおりで、現時点でエビデンスがしっかりしていて、間違いないと思われる情報を選び、これは健康に良い食べ物、これは悪い食べ物、と紹介している一冊。そのため、引用資料を紹介するページがすごく多い。何事も食べ過ぎか良くない、バランスよく食べるのが大事という、日本人がなんとなく持ちがちな考えを一蹴し、白米はできる限り食べないほうがいい、味噌汁と漬物もやめろというのはなかなか潔い。2020/05/06

なかしー

101
食品系出身者としてよく分かっていなかった所や誤認にしていた所があって恥ずかしさと悔しさを感じた、まさに良薬は口に苦しの良書。 読む前:魚に残留するPCBや重金属があることを気にしてあまり食べていなかった。 典型的な栄養史上主義だった、健康に良い成分だけ取ってれば良いんでしょ。 健康に良い食べ物の中でエビデンスがしっかり出ているもの強弱、エビデンスとして悪いと分かっているものの階級が明確に分けられておらずごっちゃになっていた。 読んだ後:肉でも卵でも微量の有害物が入っていること、成分だけでなく食品として2019/10/30

とも

63
オーディオブック。 1度読んだ事があったが、感想書いていなかった。 テレビ等の健康情報を信じない。エビデンスがしっかしたメタアナリシスの情報を集める 白い炭水化物、赤い肉、加工肉、バター等を摂らないで魚、野菜果物、オリーブオイル、ナッツを摂る。 朝食、トーストにハムのっけてマヨネーズかけて食べてた。ハム辞めて、白米を玄米にしよう。2024/01/01

アキ

55
健康に良い食品は、魚・野菜と果物・茶色い炭水化物・オリーブオイル・ナッツ類の5つ。健康に悪いのは、赤い肉・白い炭水化物・飽和脂肪酸の3つである、というのがすべて。但し欧米人には地中海食は有効だけど、日本人にそのまま当てはまるとは思えない。エビデンスという考えも輸入されたもの。厚生労働省の栄養食品ガイドラインが拠り所になるが、これもコメ農家に配慮した政治的な忖度があるのなら、日本人の生活習慣病に関してまだわかってないことが多いことが逆に浮き彫りになる。因みにグルテンフリーは日本人にはほぼ関係ないらしい。2019/03/21

ソーニャ

49
食事本に興味があり前から読みたかったのをようやく読んだ。 健康であることを三大疾病などのリスクを減らし長生きできる確率を上げることと定義して、その上で健康に良い食品と悪い食品、その根拠となる研究(の信頼度)を紹介。 最初にシンプルに結論を書いていて、かなり読みやすかった。やはり基本は地中海食。成分ではなく食品に注目すべきというのは知らなかった。しかし一部サプリメントが有効であるとした文章もあったのでサプリメント本も書いてほしいと思った。ネット情報の質の悪さは自分も実感しているので英語での検索に挑戦したい。2019/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12752470
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。