時代のきしみ―“わたし”と国家のあいだ

電子版価格
¥1,672
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

時代のきしみ―“わたし”と国家のあいだ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784484022055
  • NDC分類 104
  • Cコード C0010

内容説明

ロングセラー『「聴く」ことの力』で哲学の新たな地平を拓いた著者が純粋・所有・国家・宗教などをテーマに思想史の次元に切り込む。

目次

1 所有論の季節
2 全体という擬制―“国家”の存在をめぐって
3 “純粋”というレトリック
4 わくらばに―宗教的なものと偶然性の感情
5 “わたし”というトポス
6 危機と批判―二十世紀の文明批評とその時間意識
7 「豊かさ」のみすぼらしさ

著者等紹介

鷲田清一[ワシダキヨカズ]
1949年京都市生まれ。京都大学文学部卒業、同大学院文学研究科博士課程修了。関西大学文学部教授等を経て、現在大阪大学大学院文学研究科教授。哲学・倫理学専攻。主な著書に『モードの迷宮』(ちくま学芸文庫、サントリー学芸賞)、『「聴く」ことの力』(TBSブリタニカ、桑原武夫学芸賞)ほか多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nrk_baby

4
何でもあり、の難しさを感じる2014/09/12

red herring

1
とてもむずかしい。完全な理解にはフッサールとかレヴィナスあたりは既習であることが必要だと思う。ただ、断片的には理解できたし、言語能力の向上にはやはり鷲田清一先生はもってこいだと思う。2020/12/09

綿貫

0
癒しを求める社会、穢れなきもの求める風潮(このあたりは国語の教科書や試験に出てそう)から、自己の所有とは、国家に対して均一物へと還元されていく個人、他者との出会いの切迫が与える尊厳、宗教における必然と偶然、モダンとポストモダンの関係と時間というもの、などが絡み合い、現代社会の諸問題と古典期からの哲学の間で急上昇と急降下を繰り返しながら、問題の生じる根源──すなわち思考するわたしたちの根源を探る。私にはところどころ難解で難渋する部分もあったけれど、常に切れ味鋭い良書だと思う。2015/07/17

読書家さん#cawdKC

0
Kindle2021/04/21

高橋直也

0
普段読むことのない哲学の本を手に取るきっかけなどは簡単なことなのだと思う。図書館で借りてきたのだが、表紙に植田正治の写真を使っていたから。そして「時代のきしみ」という音が聞こえている気がしたから。いろいろな事象を受け入れて私たちは生きているんだなぁ。この時代のここにいることをうれしく思う自分に気付きました。2020/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/155017
  • ご注意事項