ちくま新書
中国を拒否できない日本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 251p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480065902
  • NDC分類 319.102
  • Cコード C0231

内容説明

在日中国人は、いまや韓国・朝鮮系を上回って最大の外国人勢力となり、北京五輪の際には聖火リレーが行われた長野に、数千人が巨大な五星紅旗を掲げて結集した。GDP世界第二位の座を日本から奪った中国は、日本の優良企業や不動産を買い漁る。尖閣諸島漁船衝突事件では、領土的野心を剥き出しにした。このままでは日本は中国の華夷秩序に呑み込まれてしまうだろう。近代以降、経験したことがない新たな脅威から、日米同盟だけで果たして日本を守れるのか、日本はどう対峙すべきか。感情論ではなく、事実を踏まえて日中の戦略を検証する。

目次

第1章 「治外法権」化する中国(日中国力逆転の世界史的意味;中国人にとって「近代」とは? ほか)
第2章 内なる脅威と化した中国のヒト・モノ・カネ(知られざる入管統計の衝撃;なぜこれほど増えてしまったのか? ほか)
第3章 中国の戦略、その内在的論理を読み解く(ウイグルの教訓;中国の周辺国で続発中の異変 ほか)
第4章 汎アジア原子力地政学の試み(レスター・ブラウンの予言;中国に横取りされたイランの油田 ほか)

著者等紹介

関岡英之[セキオカヒデユキ]
1961年生まれ。1984年、慶応義塾大学卒業後、東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行、約14年間勤務の後、退職。2001年、早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了、著述活動を開始する。主な著書にアジア三部作『なんじ自身のために泣け』(河出書房新社、第7回蓮如賞受賞)、『大川周明の大アジア主義』(講談社)、『帝国陸軍見果てぬ「防共回廊」』(祥伝社、「第2回国際理解促進優良図書優秀賞受賞」)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。