ちくま新書<br> ダメな議論―論理思考で見抜く

電子版価格
¥660
  • 電書あり

ちくま新書
ダメな議論―論理思考で見抜く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 205p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480063328
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C0295

内容説明

ニート問題から財政赤字、平成不況まで、いかにももっともらしい議論がメディアを飛び交っている。じつは国民的「常識」の中にも、根拠のない“ダメ議論”が紛れ込んでいる。そうした、人をその気にさせる怪しい議論を、どのようにして見抜くか。そのための五つのチェックポイントを紹介し、実例も交えながら、ダメな議論の見抜き方を伝授する。論理思考を上手に用い、真に有用な情報を手にするための知的技法の書である。

目次

第1章 常識は「何となく」作られる(「常識」とは何か;なぜこの本を読もうと思ったのですか? ほか)
第2章 ダメな議論に「気づく」ために(場の「空気」による支配;もっとも単純な対応法 ほか)
第3章 予想される「反論」に答える(「真の幸福」論法;「データは現実を表していない!」 ほか)
第4章 現代日本のダメな議論(思考の練習問題;「最近の若者」批判のダメさ加減とは? ほか)
第5章 怪しい「大停滞」論争(バブル悪玉説のここがヘン;バブルは日本だけではない! ほか)

著者等紹介

飯田泰之[イイダヤスユキ]
1975年生まれ。東京大学経済学部卒業、同大学大学院博士課程単位取得中退。現在、駒澤大学経済学部専任講師。内閣府経済社会総合研究所、参議院第二特別調査室等で客員研究員を歴任。専攻は経済政策。共著『昭和恐慌の研究』(東洋経済新報社)で第47回日経・経済図書文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どぶねずみ

28
経済学者が経済についての話を例にして、無駄な議論をめった切りしていく。経済の話にはスムーズについていけない私だったが、チェックポイントをマスターすれば、トークや論文作成の技術向上にも役立てるかもしれない。人との会話でも無駄な疲れる会話は一切排除したいと以前から思っていたのでこれを読んで一層その気持ちが強まったし、要点をすぐに伝えずに他人の感嘆ばかり繰り返す情報番組はますます嫌いになった。人付き合いが更に苦手になったけど、これからもしっかり自分にとっての無駄を見極めていきたい。2018/09/13

姉勤

25
眉に唾して、相手の意見を聞く。特にテレビの言説や、自己啓発、環境や人権、性差的な最近飛び交う正義、正解だと称するものの、答え合わせをするためのポイントを挙げている。個人的メルクマークとして、その結論を達成するためのコスト、カロリー計算が可能かどうかで考えている。例えば、「省エネ」としている活動が、その理想を達成するために無駄なリソースを費やしている事など、まあ、いくら説いても、濃く擦り込まれた人たちへ納得してもらうには、膨大なエネルギーというか徒労を味わう。2022/03/03

Jun Sasaki

18
#cozy1242 で知った若手経済学者。理系分野でいうところの「トンデモ」、あるいはそれに類する議論を見ぬく技術の経済学版、という趣きです。すべての人に経済の専門的素養を求めることは現実的ではないした上で、少なくとも意味のない議論を排除する方法を知ってほしいというのが動機。逆にいえば、プレゼンの論理展開を練るとき、いかに情緒に訴えようとしているかが知れて愕然とします。足元を見直さないと。2020/12/10

teto☽

5
なんとなくそれが常識だと思ってたり、みんながそういうなら正しいのだろうという先入観。しっかり、自分でチェックしてごらん、間違ってることも多いよ!流されてんなよ!っていうのが、ざっくりまとめ。 分析的思考がされてるかどうかのチェックポイントが5つ挙げられていたけど、これ毎回チェックするのは、、、私には無理だ。2014/11/20

遠山太郎

5
1)クリティカル・シンキングを説いて主張する様々な利得をかんがえた。直感や感情より論理とデータによって、情報の有用性を判断できること。◇1章常識は「何となく」作られる24(『韓非子』説難第十二 )「何といっても人に意見を述べることの難しさは、話す相手の心を知り自分の意見をそこに上手にあてがうことが難しいという点にある。」42説得したものを否定されるのは、誰にとっても不愉快。感覚的に、何となく納得しているばあいには、その「納得」なら抜け出すことは極めて困難。..誤った常識化は、社会正義を持ち出すまでもなく、2013/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/507352
  • ご注意事項